旧作の作品:6018件
- 
                
                      それいけ!大阪プロレス「菊タロー vs くいしんぼう仮面 vs えべっさん」大会名:大阪プロレス13周年記念大会 開催日:2012/4/29 開催場所:松下IMPホール 
 
 対戦カード:大阪プロレス13周年興行 大阪プロレスお笑い選手権試合 3WAYマッチ 時間無制限1本勝負 菊タロー vs くいしんぼう仮面 vs えべっさん
- 
                
                      ミート・ショップ・オブ・キラーズ(字幕)崖っぷちの精肉店が掴んだ最後のビジネスチャンス!それは人肉販売! 
 
 【キャスト】
 モーガン・ボーランド/スティーブ・ゴラ/ステイシー・ウェバー/ドン・マーカス
 
 【スタッフ】
 監督:ジェフ・ライアン
- 
                
                      異世界おじさん異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語! 
 
 2017年秋――。
 17歳のときにトラックにはねられ、
 それから17年の間ずっと昏睡状態だった叔父が目覚めた。
 病室を訪れた甥のたかふみが目にしたのは、意味不明な言葉をつぶやき、
 異世界「グランバハマル」から帰ってきたと話す叔父の姿だった。
 
 ……叔父さんは、頭がおかしくなっていた。
 
 絶句するたかふみだったが、おじさんは異世界にいた証拠を見せると言って魔法を使う。
 おじさんの力を金にかえて食っていこうと心に決めたたかふみは、
 身寄りのない彼を引き取りルームシェアを始めることに。
 
 おじさんとの生活の中で聞かされる、異世界での冒険譚と溢れんばかりのSEGA愛。
 孤独で過酷なおじさんの半生に、時には歓喜し時には胸をいためるたかふみ。
 動画配信業に勤しむ世代の離れた男二人、団地の片隅にて繰り広げられる、
 新感覚異世界コメディ!
 
 【キャスト】
 おじさん:子安武人
 たかふみ:福山潤
 藤宮:小松未可子
 エルフ:戸松遥
 メイベル:悠木碧
 アリシア:豊崎愛生
 
 【スタッフ】
 原作:殆ど死んでいる(WebComicアパンダ連載/KADOKAWA刊)
 監督:河合滋樹
 シリーズ構成・脚本:猪原健太
 キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛
 衣装デザイン:須藤智子
 モンスターデザイン:寺尾憲治
 プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
 デザインワークス:加藤千恵、コレサワシゲユキ、灯夢
 美術設定:青木 薫、緒川マミオ、中島美佳
 美術監督:高峯義人
 色彩設計:安部なぎさ
 特殊効果:谷口久美子
 撮影監督:峰岸健太郎
 3Dディレクター:軽部 優、小高みちる
 編集:須藤 瞳
 音響監督:明田川 仁
 音楽:末廣健一郎
 音楽制作:KADOKAWA
 音響効果:上野 励
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーションプロデューサー:𠮷川綱樹
 アニメーション制作:Atelier Pontdarc
 製作:異世界おじさん製作委員会
- 
                
                      バトルロワイヤル・オブ・ザ・デッド(吹替)聞こえるのは阿鼻叫喚! 
 
 勝利か、死か、男たちの戦いを描いたゾンビ・アクション・ホラー!
 
 【キャスト】
 ストーン・マンソン:大塚智則(クリス・マーゲティス)
 スカル・マンソン:宮内隆臣(マイク・キャリー)
 カーソン:林勇希(デビッド・B・メドウズ)
 ヴィック:淀川清(D・B・スウィーニー)
 
 【スタッフ】
 監督:マックス・マーティーニ
- 
                
                      ナイツ独演会「キャホー」と言いながら亭主が帰ってきた。時事漫才「2021年をヤホーで調べました」ほか恒例のネタから新しいスタイルの漫才もあり! 
 12回目のナイツ独演会!!
 
 【出演者】
 ナイツ
- 
                
                      心霊闇動画59闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜魑魅魍魎〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜加罪〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ17恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
- 
                
                      怪奇蒐集者 夜馬裕一話で二度怖い! 
 緻密な構成で聞く者を嵌める恐怖の二段底!
 
 【キャスト】
 出演:夜馬裕、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 濱幸成世界を股にかける心霊フィールドワーカーが放つ 
 足で稼ぎ駆り集めた獲物たち!
 
 【キャスト】
 出演:濱幸成、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 スズサク怪談界に伏兵現る!瞬殺の秘技“5秒怪談”とは!? 
 
 【キャスト】
 出演:スズサク、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      隣霊映像 封印された投稿動画集 Vol.2背後に迫る恐怖の怨霊!! 
 
 本当の心霊動画「呪」シリーズでも幾多の検証を繰り広げてきた怪奇探偵・小池壮彦と、投稿型怪談サイト『百万人の恐い話』案内人で「恐い動画シリーズ」など数々の恐怖DVDをプロデュース、取材してきた“呪霊案内人”住倉カオスが、投稿された心霊映像を現場検証。また、このDVDは、ただ霊が映っているだけではなく、人の真隣りに忽然と現れた忌まわしき怨霊の姿を中心に収録。ネズミ捕りの様子を撮影した映像に映り込んだこの世ならざるモノ・・・など、うっすらと映る霊ではなく画面内にはっきりと映る霊をとらえた恐怖の心霊投稿映像10本を厳選。
 
 【キャスト】
 出演:小池壮彦、住倉カオス
 
 【スタッフ】
 監督:喜多島洋介
 制作:「隣霊映像」製作委員会
 編集:三浦みつる
 P:神田伸太郎
- 
                
                      恐すぎる携帯動画 絶叫投稿13連発 4全国一億総撮影者!カメラが捉えた恐怖映像… 
 
 心霊投稿DVDの旗手として、人気レンタルDVD「本当の心霊動画『影』」シリーズや、「いる。」シリーズなどを手掛ける監督・木場丈が、スタッフとともに全国各地から収集した恐すぎる投稿動画。この作品の特徴は、持っている人なら誰もが撮影者になる可能性がある“携帯電話”で撮影された心霊現象や恐ろしい映像だけを集めた投稿動画集第4弾。撮影者が絶叫をあげるような霊障等を中心に厳選した13本を収録。さらに“携帯電話”で撮影された心霊写真も収録。
 
 【スタッフ】
 監督:木場丈
 制作:「恐すぎる携帯動画」製作委員会
 編集:篠原誠一
 P:熊田元
- 
                
                      小坂田純奈「じゅなたに魅せられて」またもや発掘!!ボーイッシュでくっきりとした美人顔。じゅなたこと小坂田純奈ちゃんがIVデビュー。 
 元「ミス日大文理2019」のインフルエンサーの小坂田純奈ちゃん。最近何かと熱いI-ONEのショートカット枠は思わずギュッてしたくなるキラキラ女子。憂鬱な気分をすべて吹き飛ばしてくれるかのような“じゅなた”のパーフェクトスマイルに恋しちゃうこと間違いなし!!
- 
                
                      淪落の人(字幕)失意のうちにある二人が出会い、互いの人生でかけがえのない存在となる――香港の四季と共に描かれる人生の四季、そして未来への物語 
 
 【キャスト】
 アンソニー・ウォン/クリセル・コンサンジ/サム・リー/イップ・トン
 
 【スタッフ】
 監督:オリヴァー・チャン
- 
                
                      iiiあいすくりんきょうもみんなで ハバ、アイスデー! 
 
 アイスクリームタウンへようこそ!
 ここにはたくさんのおともだちがくらしているよ。
 きょうもみんなで ハバ、アイスデー!
 
 【キャスト】
 バニラン:川田妙子
 チョコン:折笠富美子
 ママンゴ:岩崎諒太
 ブルーン:千本木彩花
 ストッチー:小原好美
 フランシスコ・ミントン15世:堀内まり菜
 バッキー:前田玲奈
 茶々:佐藤 舞
 ちっち:森永千才
 ティララ:長縄まりあ
 ナップ:佐藤 恵
 マブブ:木野日菜
 ナレーション:高橋茂雄(サバンナ)
 
 【スタッフ】
 原作:シンエイ動画
 監督:松村樹里亜
 シリーズ構成・脚本:福田裕子
 キャラクター原案:まついあや
 音楽:東大路 憲太
 アニメーション制作:シンエイ動画/TIA
- 
                
                      iiiあいすくりん2なかよしトッピングでハバアイスデー! 
 
 アイスクリームタウンへようこそ!
 今日はどんなお友達と出会えるかな?
 なかよしトッピングでハバアイスデー!
 
 【キャスト】
 バニラン:川田妙子
 チョコン:折笠富美子
 ママンゴ:岩崎諒太
 ブルーン:千本木彩花
 ストッチー:小原好美
 フランシスコ・ミントン15世:堀内まり菜
 バッキー:前田玲奈
 茶々:佐藤 舞
 ちっち:森永千才
 ティララ:長縄まりあ
 ナップ:佐藤 恵
 マブブ:木野日菜
 パティ:和多田美咲
 ウベたん:依田菜津
 ポーさん:木内太郎
 ナレーション:高橋茂雄(サバンナ)
 
 【スタッフ】
 原作:シンエイ動画
 監督:松村樹里亜
 シリーズ構成・脚本:福田裕子
 キャラクター原案:まついあや
 美術監督:近藤達弥
 音楽:東大路 憲太
 アニメーション制作:シンエイ動画/TIA
- 
                
                      劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア走れ、突き進め。 闇夜を切り裂く、流星のように。 
 
 これは、《閃光》と《黒の剣士》が、その名で呼ばれる前の物語――
 
 あの日、《ナーヴギア》を偶然被ってしまった《結城明日奈》は、
 本来ネットゲームとは無縁に生きる中学三年生の少女だった。
 
 ゲームマスターは告げた。
 《これはゲームであっても遊びではない。》
 ゲームの中での死は、そのまま現実の死につながっている。
 
 それを聞いた全プレイヤーが混乱し、ゲーム内は阿鼻叫喚が渦巻いた。
 そのうちの一人であったアスナだが、
 彼女は世界のルールも分からないまま頂の見えない鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》の攻略へと踏み出す。
 
 死と隣り合わせの世界を生き抜く中で、アスナに訪れる運命的な《出会い》。
 そして、《別れ》――。
 
 《目の前の現実》に翻弄されるが、懸命に戦う彼女の前に現れたのは、孤高の剣士・キリトだった――。
 
 【キャスト】
 キリト:松岡禎丞
 アスナ:戸松 遥
 ミト:水瀬いのり
 
 【スタッフ】
 原作・ストーリー原案:川原 礫(「電撃文庫」刊)
 原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec
 監督:河野亜矢子
 キャラクターデザイン・総作画監督:戸谷賢都
 アクションディレクター・モンスターデザイン:甲斐泰之
 サブキャラクターデザイン:秋月 彩・石川智美・渡邊敬介
 プロップデザイン:東島久志
 美術監督:伊藤友沙
 美術設定:平澤晃弘
 色彩設計:中野尚美
 撮影監督:大島由貴
 CGディレクター:織田健吾・中島 宏
 2Dワークス:宮原洋平・関 香織
 編集:廣瀬清志
 音楽:梶浦由記
 音響監督:岩浪美和
 音響効果:小山恭正
 音響制作:ソニルード
 プロデュース:EGG FIRM・ストレートエッジ
 制作:A-1 Pictures
 製作:SAO-P Project
 配給:アニプレックス
- 
                
                      よふかしのうた「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」女子がニガテな中学2年生の夜守コウはただ今、なんとなく不登校中。さらには、夜に眠れない日々が続いている。そんなある日、コウは初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。夜風が気持ちよく、どこまでも自由で、昼間とちがう世界。コウは夜に居場所を見つける。そこに突如、謎の美少女・七草ナズナが現れる。彼女は、夜の住人・吸血鬼。コウに、夜の楽しさを教えてくれるナズナ。「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」夜に、そしてナズナに魅了されていくコウは、彼女に頼み込む。「俺を吸血鬼にしてください」ナズナは吸血鬼になる条件を教える。照れながら。それは......「人が、吸血鬼に恋をすること!」果たして恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、晴れて吸血鬼になれるのか!?ふたりぼっちの、特別な「よふかし」が始まる__ 
 
 【キャスト】
 夜守コウ:佐藤元
 七草ナズナ:雨宮天
 朝井アキラ:花守ゆみり
 桔梗セリ:戸松遥
 平田ニコ:喜多村英梨
 本田カブラ:伊藤静
 小繁縷ミドリ:大空直美
 蘿蔔ハツカ:和氣あず未
 夕 真昼:小野賢章
 秋山昭人:吉野裕行
 白河清澄:日笠陽子
 
 【スタッフ】
 監督:板村智幸
 原作:コトヤマ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
 脚本:横手美智子
 音楽:出羽良彰
 チーフディレクター:宮西哲也
 キャラクターデザイン:佐川遥
 美術設定:杉山晋史
 美術監督:横松紀彦
 色彩設計:滝沢いづみ
 色彩設計補佐:きつかわあさみ
 撮影監督:土本優貴
 編集:榎田美咲
 音響監督:木村絵理子
 オープニング・テーマ:Creepy Nuts「堕天」(Sony Music Labels Inc.)
 エンディング・テーマ:Creepy Nuts「よふかしのうた」(Sony Music Labels Inc.)
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 制作:「よふかしのうた」製作委員会
- 
                
                      Dr.STONE 龍水司帝国との戦いが終わり、コールドスリープした司を救うべく動き出した千空たち。 
 石化現象の謎を突き止める為、ついに科学王国は地球の裏側・新世界を目指す!
 航海に向けて船造りを始めた千空たちは、航海力100億の神腕船長を仲間にしようと、記者だった南の情報をもとに、七海財閥の御曹司で、かつて帆船を乗り回していた男“七海龍水”を目覚めさせる。
 「はっはー!世界は再び俺の物だ?」と豪語する龍水は、その圧倒的な強欲さで村に通貨を作り、ゴージャスな暮らしを満喫。船長を引き受ける代わりに、資源の王様“石油”が欲しいと提案するが…?
 
 【キャスト】
 石神千空:小林裕介
 七海龍水:鈴木崚汰
 大木大樹:古川慎
 小川杠:市ノ瀬加那
 コハク:沼倉愛美
 クロム:佐藤元
 金狼:前野智昭
 銀狼:村瀬歩
 ルリ:上田麗奈
 スイカ:高橋花林
 あさぎりゲン:河西健吾
 カセキ:麦人
 西園寺羽京:小野賢章
 上井陽:中島ヨシキ
 ニッキー:種?敦美
 マグマ:間宮康弘
 北東西南:日笠陽子
 獅子王未来:石見舞菜香
 
 【スタッフ】
 監督:松下周平
 原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊)
 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
 音楽:加藤達也・堤博明・YUKI KANESAKA
 キャラクターデザイン:岩佐裕子
 デザインワークス:水村良男
 メインアニメーター:堀内博之
 美術設定:青木智由紀
 美術監督:吉原俊一郎
 色彩設計:中尾総子
 撮影監督:葛山剛士
 プレスリリース編集:坂本久美子
 音響監督:明田川仁
 音楽:加藤達也・堤博明・YUKI KANESAKA
 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
 
- 
                
                      異世界薬局異世界チート×現代薬学!間違いだらけの異世界医療を変える人助けファンタジー、本日開業! 
 
 現代日本の薬学研究者であった薬谷 完治は
 目を覚ますと、宮廷薬師の名家ド・メディシス家の息子、
 ファルマ・ド・メディシスとして転生していた。
 
 ファルマは間違った治療法や薬の調合、
 医療行為と呼べない呪術やまじないが横行するこの世界の医療に絶望する。
 
 前世で培った現代薬学に加え、
 異世界で手に入れたチート能力【物質創造&物質消去】、
 貴族だけが使える【神術】を駆使し、あらゆる疾病に立ち向かう。
 
 そして、真に効果のある薬を広く人々に届けるべく『異世界薬局』を開業する……。
 
 異世界チート×現代薬学!異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
 
 【キャスト】
 ファルマ・ド・メディシス:豊崎愛生
 エレオノール・ボヌフォワ:上田麗奈
 シャルロット・ソレル:本渡楓
 エリザベート二世:伊藤静
 ブリュノ・ド・メディシス:乃村健次
 ブランシュ・ド・メディシス:長縄まりあ
 
 【スタッフ】
 原作:高山理図(「異世界薬局」MFブックス/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:keepout
 監督:草川啓造
 シリーズ構成:渡航
 キャラクターデザイン:松本麻友子
 美術監督:細井友保
 色彩設計:林由稀
 撮影監督:伊藤康行
 音響監督:立石弥生
 音響効果:猪俣泰史(ゼロウェイブ)
 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
 音楽:加藤達也、宝野聡史
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:ディオメディア
 
- 
                
                      異世界迷宮でハーレムを《TV放送ver.》この世界で、君と生きていく― 
 
 ある日、この世に絶望していた加賀道夫が見つけたのは、あやしげなネットゲーム。
 ゲームに書かれた、この世界が生きづらいなら異世界で生きればいいという言葉に誘われるまま、
 設定やキャラメイクを終えた道夫を待っていたのは、現実とは異なる本物の異世界だった。
 様々なスキルやジョブ、魔法に迷宮とまるでゲームのような異世界を舞台に、
 自らのステータスを自由に再設定することができる力を駆使して、道夫の冒険が幕を開ける。
 
 【キャスト】
 加賀道夫:八代拓
 ロクサーヌ:三上枝織
 アラン:三宅健太
 
 【スタッフ】
 原作:蘇我捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)
 キャラクター原案:四季童子、氷樹一世
 監督:龍輪直征
 助監督:青柳宏宜
 シリーズ構成:砂山蔵澄
 キャラクターデザイン:うのまこと
 編集:丹彩子
 色彩設計:伊予実美子
 美術設定:長澤順子
 美術監督:長澤順子
 撮影監督:関谷能弘
 音楽:菊谷知樹
 音楽制作:KADOKAWA
 音響監督:菅原輝明
 音響効果:猪俣泰史
 音響制作:Cloud22
 アニメーション制作:パッショーネ
 製作:「異世界迷宮でハーレムを」製作委員会
- 
                
                      第2回サイトセブンTV杯 賞金争奪リーグバトル
- 
                
                      パチテレ!× ガイドワークスパチンコ連チャンオークション
- 
                
                      宅飲みシェアハウス(全10話)自身役に扮した人気若手俳優たちが、長期ロケ中に共同生活しているシェアハウスで、おつまみを作って晩酌を楽しむ“宅飲み”ドラマ。横田龍儀、野口準が1〜5話、北園涼、古谷大和が6〜10話に出演。 
 
 【キャスト】
 横田龍儀/野口準/北園涼/古谷大和
 
 【スタッフ】
 監督:山田晃久
- 
                
                      オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜「感情の色は、嘘をつかない」 
 
 愛、悲しみ、怒り、嫌悪など
 すべての事件には動機となる感情がある。
 取調室において、そうした 感情を見ることで
 真犯人を見つけ出す心野朱梨。
 彼女には、人の感情が “色”で見える特殊な力がある。
 
 人の“感情の色”が見える変わり者の女性刑事が感情見え見えのエリート崩れ男性刑事とバディを組んで、
 
 目に見えない感情から不可解な事件の真相に迫る
 新感覚の刑事サスペンス!
 
 
 【キャスト】
 飯豊まりえ 浅香航大 山中崇 ニシダ・コウキ(ラランド) 日比美思 松井玲奈 豊本明長(東京03) 臼田あさ美 船越英一郎
 
 【スタッフ】
 脚本:三浦駿斗 橋本夏
 監督:中茎強 松永洋一 林雅貴
 チーフプロデューサー:岡本浩一
 プロデューサー:福田浩之 田原秀雄(AX-ON) 西紀州(AX-ON) 坪ノ内俊也(R.I.S Enterprise)
 制作協力:AX-ON
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      シャドーハウス 2nd Seasonこの館には“まだ”秘密がある―――『お披露目』を終えたケイト・エミリコ、そして同期3対は成人としての新しい生活を始める。「シャドーハウス」の謎を解き明かせないまま、こどもたちの棟では新たな事件が発生。反乱分子と星つきに怪しまれたケイトとエミリコは犯人と思われるローブをまとった謎の影の正体を追うことに。果たして謎の影の目的とは……? 
 
 【キャスト】
 ケイト:鬼頭明里
 エミリコ:篠原 侑
 ジョン、ショーン:酒井広大
 ルイーズ、ルウ:佐倉綾音
 パトリック、リッキー:川島零士
 バーバラ、バービー:釘宮理恵
 マリーローズ、ローズマリー:中原麻衣
 
 【スタッフ】
 原作:ソウマトウ(集英社『週刊ヤングジャンプ』連載)
 監督:大橋一輝
 シリーズ構成:大野敏哉
 キャラクターデザイン:日下部智津子・松林志穂美
 美術設定:前田みつき
 美術監修:加藤 浩
 美術監督:坂上裕文・後藤千尋
 プロップデザイン:吉田優子
 色彩設計:漆戸幸子
 撮影監督:桑原真也
 2Dワークス:久保田 彩
 3D監督:宮地克明・任杰
 編集:新居和弘
 音楽:末廣健一郎
 音響監督:小泉紀介
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 制作:CloverWorks
- 
                
                      メイドインアビス 烈日の黄金郷二度とは戻らない望郷の彼方へ―― 
 
 隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。
 どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、
 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
 「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。
 そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。
 アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。
 ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。
 深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。 そこで、出会ったプルシュカと名乗る女の子は、ボンドルドに育てられ外界を知らずにいた。
 リコの冒険話に夢中になり一緒に冒険に行きたいと願うが、あえなくボンドルドの実験に利用されてしまう。
 しかし、プルシュカは形を変えリコの白笛となり、
 一同は深界六層「還らずの都」へと進む。
 そこには、成れ果てが独自の価値観を持って生活している
 「成れ果ての村」が存在していた。
 
 【キャスト】
 リコ:富田美憂
 レグ:伊瀬茉莉也
 ナナチ:井澤詩織
 メイニャ:原 奈津子
 ファプタ:久野美咲
 ヴエコ:寺崎裕香
 ワズキャン:平田広明
 ベラフ:斎賀みつき
 マジカジャ:後藤ヒロキ
 マアアさん:市ノ瀬加那
 ムーギィ:斉藤貴美子
 ガブールン:竹内良太
 プルシュカ:水瀬いのり
 ボンドルド:森川智之
 
 【スタッフ】
 原作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
 監督:小島正幸
 副監督:垪和 等
 シリーズ構成・脚本:倉田英之
 キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G)、黒田結花
 デザインリーダー:高倉武史
 プロップデザイン:沙倉拓実
 美術監督:増山 修、関口 輝(インスパイアード)
 色彩設計:山下宮緒
 撮影監督:江間常高(T2 studio)
 編集:黒澤雅之
 音響監督:山田 陽
 音響効果:野口 透
 音楽:Kevin Penkin
 音楽プロデューサー:飯島弘光
 音楽制作:IRMA LA DOUCE
 音楽制作協力:KADOKAWA
 アニメーション制作:キネマシトラス
- 
                
                      黒の召喚士戦闘狂の成り上がり物語、ここに開幕! 
 
 「初めてですよ、神である私に配下になれとおっしゃった方は」
 
 ケルヴィンは目を覚ますと異世界に転生していた。しかも、ガイド役としてその世界の女神を配下に従えて。
 
 前世の記憶と引き換えに、高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキルを得たケルヴィンは、冒険者としての生活を始めるが、強敵を求めたがる性格と、新人レベルを遥かに越えたステータスによりすぐに注目を浴びてしまう。
 
 黒のローブに身を包み、戦闘狂な主人公が、仲間を集めてトップ冒険者へと成り上がる、爽快バトルストーリー開幕!
 
 【キャスト】
 ケルヴィン:内山昂輝
 エフィル:石見舞菜香
 メルフィーナ:上田麗奈
 クロト:蘭笛
 ジェラール:秋元羊介
 セラ:鈴木みのり
 リオン:宮本侑芽
 アンジェ:稲垣 好
 
 【スタッフ】
 原作:迷井豆腐(オーバーラップ文庫刊)
 原作イラスト:黒銀(DIGS) / ダイエクスト
 コミックス:天羽 銀(「コミックガルド」連載)
 監督・シリーズ構成:平池芳正
 キャラクターデザイン:大島美和
 サブキャラクターデザイン:大橋幸子
 モンスター・プロップデザイン:稲田 航
 美術設定:加藤賢司(スタジオパインウッド)
 色彩設計:鈴木依里
 撮影監督:内田奈津美
 編集:松本秀治
 CGIスーパーバイザー:後藤浩幸
 CGIディレクター:中村玲菜
 音響監督:本山 哲
 音楽:未知瑠 / Yuria Miyazono
 音楽制作:フライングドッグ
 音響制作:ブシロードムーブ
 アニメーション制作:サテライト
 製作:黒の召喚士製作委員会
