アーカイブ作品の作品:4870件
-
22/7
未来は私たちの手の中にある
滝川みうに突然届いた1通の手紙。新プロジェクトのメンバーとして選ばれたという。半信半疑で手紙に書かれた場所へ行くと、そこには同様に集められた7人の少女たちが。彼女たちが目にした巨大な極秘施設。途方に暮れる中、こう告げられる。『あなた方にはアイドルユニットとしてメジャーデビューしていただきます』 未だかつてない新しいアイドルが、ここに誕生する――
【キャスト】
滝川みう:西條 和
藤間 桜:天城サリー
河野 都:倉岡水巴
佐藤麗華:帆風千春
戸田ジュン:海乃るり
丸山あかね:白沢かなえ
立川絢香:宮瀬玲奈
斎藤ニコル:河瀬 詩
【スタッフ】
総合プロデューサー:秋元 康
キャラクターデザイン原案:カントク・岸田メル・QP:flapper(小原トメ太 さくら小春)・黒星紅白・こやまひろかず(TYPE-MOON)・田中将賀・細居美恵子・堀口悠紀子・深崎暮人・渡辺明夫
キャラクター・ネーム原案:宮島礼吏
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
監督:阿保孝雄
シリーズ構成:宮島礼吏・永井千晶
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:まじろ
総作画監督:田村里美・髙田 晃
プロップデザイン:山本真夕子
助監督:髙橋さつき
美術監督:岡本穂高(KUSANAGI)
美術設定:綱頭瑛子(KUSANAGI)
色彩設定:中野尚美
撮影監督:村上優作
CG監督:吉田裕行(白組)・工藤菜央
編集:須藤 瞳
音響監督:藤田亜紀子
音楽:中山真斗
制作:A-1 Pictures
製作:ANIME 22/7 -
なんでここに先生が!?(13時限目)
なんでここに先生が!?――いろいろな場所で巻き起こる、大人の魅力にあふれた先生と男子高校生によるギリギリ感満載のエッチなハプニングの連続。先生たちの普段は見せない意外な素顔を、知れば知るほど好きになる! 過激なシチュエーションで描かれる『あまあま』で『たゆたゆ』なかわいい先生たちとのハイスクールライフ!
【キャスト】
児嶋加奈:上坂すみれ
佐藤一郎:鈴木崚汰
松風真由:後藤邑子
鈴木 凛:増田俊樹
葉桜ひかり:石上静香
高橋 隆:山本和臣
立花千鶴:山本希望
田中 甲:小林裕介
【スタッフ】
原作:蘇募ロウ「なんでここに先生が!?」(講談社「ヤングマガジン」連載)
総監督:金子ひらく
監督:所 俊克
キャラクターデザイン・総作画監督:たむらかずひこ
脚本:高林ユーキ・藤丸悠里
美術監督:hidehide
美術設定:椎野隆介
色彩設計:古川康一
コンポジットディレクター:みやがわよしかず
編集:柳 圭介
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音響監督:森下広人
音響効果:八十正太(スワラ・プロ)
音響制作:叶音
アニメーション制作:ティアスタジオ
製作:なんでここに先生が!?製作委員会 -
BanG Dream! 3rd Season
ポピパ主催ライブから4ヶ月。楽しい夏休みを経て、季節は秋。蔵練、バイト、生徒会――いつもの日々を過ごす香澄たちPoppin'Partyは、ライブハウスGalaxyで、あるポスターを見つける。一方、運命のバンドメンバーを探す六花の元に、一通の招待状が届いて……再びはじまるキラキラドキドキなステージ! みんなと一緒なら、どんな夢だって撃ち抜ける!
【キャスト】
戸山香澄:愛美
花園たえ:大塚紗英
牛込りみ:西本りみ
山吹沙綾:大橋彩香
市ヶ谷有咲:伊藤彩沙
美竹 蘭:佐倉綾音
丸山 彩:前島亜美
湊 友希那:相羽あいな
弦巻こころ:伊藤美来
【スタッフ】
原作:ブシロード
製作総指揮:木谷高明
ストーリー原案:中村 航
監督:柿本広大
シリーズ構成・脚本:綾奈ゆにこ -
ボブネミミッミ
アニメ「ポプテピピック」の箸休めコーナー「ボブネミミッミ」だけを集めた映像作品集!
【スタッフ】
原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
企画・プロデュース:須藤孝太郎
音響監督:鐘江 徹
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
制作:キングレコード
アニメーション制作・声・出演:AC部 -
政宗くんのリベンジ 特装版
このドSな残虐姫に復讐してやる!豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ開幕!
復讐するために、俺はこの町に帰ってきた! 8年前、美少女・安達垣愛姫にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗は、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。そう、すべては残虐姫の異名を持つドSな彼女を惚れさせ、最高の形で振るという、復讐のために――。
【キャスト】
真壁政宗:花江夏樹
安達垣愛姫:大橋彩香
小岩井吉乃:水瀬いのり
藤ノ宮寧子:三森すずこ
双葉 妙:田所あずさ
朱里小十郎:早見沙織
早瀬絹江:小倉 唯
早瀬千夏:大亀あすか
金子園香:伊瀬茉莉也
木場菊音:伊藤かな恵
水野 鞠:佐藤聡美
【スタッフ】
原作:竹岡葉月・Tiv
監督:湊 未來
助監督:井上圭介
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子・下山健人
キャラクターデザイン:澤入祐樹
音響監督:亀山俊樹
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:「政宗くんのリベンジ」製作委員会 -
映画 ねこねこ日本史 〜龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!〜
この冒険は、キャット忘れない
ねこ史上最大の冒険?! 昔のねこねこ日本にタイムトラベル! フクは、お昼寝がだ〜いすきでちょっぴりめんどくさがりな小学生ねこ。おじいちゃんが作ったカラス型タイムマシン・ヤッちゃんにうっかり乗ってしまい、フクは昔のねこねこ日本にタイムトラベルをしてしまう! そしてタイムトラベルをした先で坂本龍馬に出会うのだった。フクと坂本龍馬は、各時代の「かるた」をつくらないと、元の時代に帰れないことがわかる。「かるた」を作るため、フクと龍馬はヤッちゃんに乗って、たくさんの時代をタイムトラベルする。卑弥呼、聖徳太子、織田信長、新選組からペリーまで、たくさんの偉人(ねこ)達も登場! フクと坂本龍馬の、ねこ史上最大の冒険が始まる!
【キャスト】
坂本龍馬:小林ゆう
フク:山下大輝
ヤッちゃん:山寺宏一
平賀源内:佐藤二朗
【スタッフ】
原作:そにしけんじ
監督:河村友宏
脚本:清水 匡
アニメーション制作:ジョーカーフィルムズ
配給:アニプレックス
主題歌:Girls2「ぐるぐる」 -
空の青さを知る人よ
『あの花』『ここさけ』長井龍雪監督最新作。過去と現在をつなぐ、切なくてちょっと不思議な“二度目の初恋”物語。
山に囲まれた町に住む、17歳の高校二年生・相生あおい。将来の進路を決める大事な時期なのに、受験勉強もせず、暇さえあれば大好きなベースを弾いて音楽漬けの毎日。そんなあおいが心配でしょうがない姉・あかね。二人は、13年前に事故で両親を失った。当時高校三年生だったあかねは恋人との上京を断念して、地元で就職。それ以来、あおいの親代わりになり、二人きりで暮らしてきたのだ。あおいは自分を育てるために、恋愛もせず色んなことをあきらめて生きてきた姉に、負い目を感じていた。姉の人生から自由を奪ってしまったと…。そんなある日。町で開催される音楽祭のゲストに、大物歌手・新渡戸団吉が決定。そのバックミュージシャンとして、ある男の名前が発表された。金室慎之介。あかねのかつての恋人であり、あおいに音楽の楽しさを教えてくれた憧れの人。高校卒業後、東京に出て行ったきり音信不通になっていた慎之介が、ついに帰ってくる…。それを知ったあおいの前に、突然“彼”が現れた。“彼”は、しんの。高校生時代の姿のままで、過去から時間を超えてやって来た18歳の金室慎之介。思わぬ再会から、しんのへの憧れが恋へと変わっていくあおい。一方で、13年ぶりに再会を果たす、あかねと慎之介。せつなくてふしぎな四角関係…過去と現在をつなぐ、「二度目の初恋」が始まる。
【キャスト】
金室慎之介:吉沢 亮
しんの:吉沢 亮
相生あかね:吉岡里帆
相生あおい:若山詩音
新渡戸団吉:松平 健
中村正道:落合福嗣
中村正嗣:大地 葉
大滝千佳:種﨑敦美
【スタッフ】
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀
音楽:横山 克
主題歌:あいみょん(unBORDE/Warner Music Japan)
制作:CloverWorks
配給:東宝
製作:アニプレックス フジテレビジョン 東宝 STORY KADOKAWA -
AD-LIVE 10th Anniversary stage〜とてもスケジュールがあいました〜
予測不能の90分、感動と衝撃のドラマ
《AD-LIVE 2018》テーマは「究極のアドリブ」 今までのアドリブでは、テーマに添った大まかなストーリーや出来事に合わせ、出演者がキャラやセリフをアドリブによって紡いでいた。しかし! 今回決まっているのは「世界観」と「最後の行動」のみ。「ストーリー」自体も、出演者が「アドリブ」で生み出していく! そして、総合プロデューサー・鈴村健一は全公演にストーリーテラー役として出演。その場その場で、第三者として設定や状況を付け加えて、「ストーリー」に変化を加えていく。2人の出演者は、その変化にもリアルタイムに対応しながら演じていく。物語が「最後の行動」まで、どう進行するかは誰にもわからない……まさに、究極! アドリブ中のアドリブ! さらに「AD-LIVE 10th Anniversary stage〜とてもスケジュールがあいました〜」の各公演の出演者はなんと……5人! 過去最大でも3人だったAD-LIVEを前代未聞の5人で敢行。さらにそこへ、ストーリーテラー役の1名を加え物語が描かれる。史上最大規模のAD-LIVEが巻き起こす奇跡の瞬間をお楽しみに! 10周年を迎え、ますますパワーアップする「AD-LIVE」にご期待下さい!
【キャスト】
蒼井翔太
浅沼晋太郎
梶 裕貴
下野 紘
寺島拓篤
岩田光央
小野賢章
櫻井孝宏
森久保祥太郎
鈴村健一
【スタッフ】
主催:AD-LIVE Project
総合プロデューサー:鈴村健一 -
うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜
1983年にデビューをした「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」がまさかの擬人化で登場!タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地!かわいいってこういうこと?!とある町の3丁目にはある貼り紙が頻繁に貼られていた。そこに書いてあるのはかぎしっぽのねこの絵と「うちのタマ知りませんか?」の文字。その貼り紙を眺めている少年にはふわふわの耳とかぎしっぽが…!? 3丁目のねこやいぬ達が人の姿で駆け回る!? タマとフレンズのニャンとワンダフルな毎日を覗いてみませんか?
【キャスト】
岡本タマ:斉藤壮馬
山田ポチ:小野賢章
木曽トラ:白井悠介
花咲モモ:花澤香菜
河原ベー:内田雄馬
桶谷コマ:黒沢ともよ
ノラ:梶 裕貴
三河クロ:梅原裕一郎
野田ゴン:羽多野 渉
倉持ブル:前野智昭
【スタッフ】
原作:ソニー・クリエイティブプロダクツ「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」
監督:松田 清
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:大塚 舞
サブキャラクターデザイン:具志堅眞由
総作画監督:大塚 舞・具志堅眞由
美術監督:森川 篤
色彩設計:佐々木 梓
撮影監督:三舟桃子
編集:定松 剛
音楽:Tom-H@ck
音響監督:小泉紀介
アニメーション制作:MAPPA/ラパントラック -
冴えない彼女の育てかた Fine
blessing softwareは、なくならない――
新生blessing software始動! ある春の日、少年が抱いた想いはどこまでも駆け上っていく。
『冴えない彼女の育てかた』は丸戸史明が執筆し、深崎暮人がイラストを担当する人気ライトノベルシリーズ。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)より2012年から本編全13巻+短編集・ファンブック6巻で刊行された。2015年にアニメ第一期『冴えない彼女の育てかた』が放送され、2017年にはアニメ第二期『冴えない彼女の育てかた♭』をオンエア。制作をA-1 Pictures高円寺スタジオ(現 CloverWorks)が担当。ドキドキするほどかわいらしいヒロインたちの描写とキャスト陣の弾けた演技、そして原作者・丸戸史明自らが書き下ろしたシナリオにより、作品は話題となり、劇場版の制作が決定した。
劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』はTVシリーズのスタッフ、キャストが集結し、新たに送りだす完全新作。
安芸倫也は、理想のメインヒロインを描いた同人ゲームを作ることができるのか。恋のフラグのラプソディー最終楽章が始まる。
【キャスト】
安芸倫也:松岡禎丞
加藤恵:安野希世乃
澤村・スペンサー・英梨々:大西沙織
霞ヶ丘詩羽:茅野愛衣
氷堂美智留:矢作紗友里
波島出海:赤﨑千夏
波島伊織:柿原徹也
【スタッフ】
監督:亀井幹太
原作:丸戸史明(ファンタジア文庫/株式会社KADOKAWA)
脚本:丸戸史明 -
走り続けてよかったって。
代々木アニメーション学院がモデルの声優スクールで、声優になる夢を追いかけながら挫折・葛藤を乗り越え成長していく男女を描いたオリジナルアニメ。
アニメイベントの朗読会へ友人と訪れた湊。そこで見た声優の演技に心惹かれ、入学した水道橋アニメーション学院で千歌子と出会う。千歌子は湊が引っ越した部屋の前の住人でもあり、USBにメッセージを残した本人だった。同じ声優を目指しつつも役に魂を吹き込めないことに葛藤する湊と過去のトラウマに怯える千歌子は、お互いを励まし合いながら自分と見つめ合っていく。そして、成長していく2人を見守る先輩の凌太や景たち。立ち止まり、悩んだその先に2人が見つけたものとは―。
【キャスト】
出演者:福山潤、野口衣織(=LOVE)、鳥海浩輔、渕上舞、こいぬ、矢尾一樹、松本梨香、竹本英史、郷田ほづみ
【スタッフ】
監督:荒川眞嗣
原作:HoneyWorks
脚本:高橋ナツコ
音楽:HoneyWorks -
PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR 編集版
裁くのは、神か正義か
2120年、東京。シビュラシステムによって管理された社会で、刑事課一係を率いて事件を解決してきた二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、事件を捜査していく渦中で真実と正義を巡り決裂してしまう。
それらの事件の裏で暗躍する梓澤廣一は、ついに刑事課そのものを標的に定め、公安局ビルを襲撃する。
かつてない窮地に立たされた公安局刑事課一係。灼と炯の信義を問う、最後の事件が起きる――
【キャスト】
慎導灼:梶裕貴
炯・ミハイル・イグナトフ:中村悠一
雛河翔:櫻井孝宏
廿六木天馬:大塚明夫
入江一途:諏訪部順一
【スタッフ】
監督:塩谷直義
脚本:深見真,冲方丁
音楽:菅野祐悟
-
藤井道人監督 初期短編作品集?
「新聞記者」「青の帰り道」「デイアンドナイト」の新鋭・藤井道人監督の原点がここに!
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
「A LITTLE WORLD」
eP、清野優美、塩澤英真、木村大志、日高秀
「東京」
世良優樹、打越梨子、大谷哲朗、金沢匡紘、蝦名聖也、池田薫、田中優希、土田さなえ、益田篤、アベラヒデノブ
【スタッフ】
製作:BABEL LABEL
営業統括:鈴木祐介(株式会社ライツキューブ)
「A LITTLE WORLD」
撮影:今村圭佑
録音:吉方淳二
音楽:堤裕介
プロデューサー:伊藤主税
制作プロダクション:BABEL LABEL
監督・脚本・編集:藤井道人
「東京」
脚本:福村豪馬・藤井道人
撮影:石塚将巳
録音:澤口明宏
音楽:堤裕介
主題歌:plenty「東京」
制作プロダクション:BABEL LABEL
監督:藤井道人
発売元:BABEL LABEL
販売元:オールイン エンタテインメント -
鳥居みゆき単独ライブ 狂宴封鎖的世界「Hotel La.Coffin」
鳥居みゆきが独自の解釈と社会風刺を盛り込んで2時間しゃべり放し。
まるで一人芝居を観るような鳥居ワールドが
初の大阪と東京の2大都市で開催。東京公演の模様を映像化。
【出演者】
鳥居みゆき -
娘は戦場で生まれた(字幕)
内戦の続くシリアでスマホで映像を撮り始めた女学生がやがて母となり、娘のために生きた証を残そうとカメラを回し続ける姿を捉え、カンヌ国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を得たドキュメンタリー。
【キャスト】
ワアド・アルカティーブ/サマ・アルカティーブ/ハムザ・アルカティーブ
【スタッフ】
監督:ワアド・アルカティーブ/エドワード・ワッツ -
山本高広が・・・きた−−−っ!
大ブレイク中!山本高広、初のベストネタDVD! あのネタはもちろん、あんな人やこんな人まで!山本高広ベストネタを大収録!
「爆笑レッドカーペット」などバラエティ番組で人気が急上昇し、織田裕二のモノマネでお馴染みの山本高広の初DVD。織田裕二のモノマネ以外にも、柳葉敏郎、北村総一朗、いかりや長介など、知られざる山本高広の数々のネタを収録する。
【出演者】
山本高広 -
ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート 〜Herbst Musikfest 2015〜
「ガルパン」オーケストラコンサート、始めます!
2015年11月3日に開催された「ガールズ&パンツァー」の音楽コンサートイベント。主人公西住みほを演じる渕上舞による朗読をはさみつつ、音楽担当の浜口史郎監修の元、TVシリーズの劇伴、挿入歌、EDのオーケストラアレンジバージョンを、国際的に活躍する栗田博文の指揮により東京フィルハーモニー交響楽団が演奏。さらにはChouChoが劇場版イメージソングを、シークレットゲストの佐咲紗花があんこう音頭を熱唱。
※本編内容は、11月3日の全2公演を編集・再構成したものを1公演分として収録しております。
【キャスト】
渕上 舞(西住みほ役)
ChouCho
佐咲紗花
【スタッフ】
指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
製作委員会:バンダイビジュアル、ランティス
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ
-
マッド・ハウス(字幕)
そこは「実験」を通過できた者だけが住める理想の家 ―。世界のファンタスティック映画祭で大絶賛!あなたの身にも起こりうる衝撃の“集団”サイコ・スリラー!!
【キャスト】
ニコール・ブライドン・ブルーム/ジャイルズ・マッシー/テイラー・ニコルズ/ナオミ・グロスマン
【スタッフ】
監督:デビッド・マーモー -
ジュラシック・アイランド(吹替)
恐竜たちが生き延びた地球最後の島 ― 人間と恐竜の戦いが繰り広げられる究極のサバイバル・アクション!!
【キャスト】
リー・ニン/ワン・ワンチョン/ジョウ・ルイ/リー・イークン
【スタッフ】
監督:ワン・シン -
レッドライン:ネバー・セイ・グッドバイ(吹替)
迫り来る、ナチス・ドイツのモスクワ進撃―。<レッドライン>を死守せよ!ドイツ軍の侵攻により究極の選択を迫られるソ連軍!抵抗と謀略、その先に待ち受ける運命とは?
【キャスト】
アンドレイ・メルズリキン/アリョーナ・チェーホフ/ユゴール・ベロエフ/クセニア・アルフェロヴァ
【スタッフ】
監督:パーヴェル・ドロズドフ -
アレックス・ライダー(字幕)
揺るがす!!英国諜報員の歴史!次世代“諜報員が誕生、成長、そして覚醒!!新たなスパイ・アクションの伝説が始動する。
【キャスト】
アレックス・ペティファー/ユアン・マクレガー/ミッキー・ローク/ビル・ナイ
【スタッフ】
監督:ジェフリー・サックス -
ジェイド・ダイナスティ 破壊王、降臨。(吹替)
正義の勇者か、世を滅ぼす破壊王か──!?運命を、変えろ。 空前の大ヒット小説を完全映画化したアクション・ファンタジー超大作!!
【キャスト】
シャオ・ジャン/モン・メイチー/タン・イーシン/リー・チン/チウ・シンジー/セシリア・イップ/デビッド・チャン
【スタッフ】
監督:チン・シウトン
-
ACTION アクション!!(字幕)
インドからイギリス・ロンドン、トルコ・イスタンブールから国境を越えてアゼルバイジャン、パキスタンへ。世界を股にかけて撮影を敢行し完成した、一大スペクタクル巨編!!!
【キャスト】
ヴィシャール/タマンナー/アイシュワリヤー・レクシュミ/ヨーギ・バーブ/アカンクシャ・プリ/カビール・ドゥーハン・シン
【スタッフ】
監督:スンダル・C -
怪奇蒐集者 臨怪 響洋平2
国内外から蒐集した摩訶不思議なエピソードが満載!東京アンダーグラウンドの闇を彩るDJ響のスタイリッシュ怪談!
【キャスト】
出演:響洋平
ナビゲーター:蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
トンツカタン単独ライブ「トンツカタン?〜さよなら さよなら こんにちは〜」
次世代のコントトリオ “トンツカタン”第2弾作品!!
2018年3月に開催された単独ライブを完全収録!
【出演者】
トンツカタン -
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像〜輪廻の恐怖〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜禁断の映像〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!
-
真集 呪いの動画伝説 都市伝説語り14話 覚醒 其の弐
都市伝説の情報を広く深く持つ、様々なジャンルのつわもの達による都市伝説語りのオンパレード!豪華な出演陣による様々な観点からの伝説を信じるか?信じないか?とくとご覧あれ!
【キャスト】
長州小力/おだんご/木下ニイソ/
本橋正貴/スギ。/南部はやと/国定涼介
【スタッフ】
監督:米田悟助 -
真夜中の怪談 春の夜にゾッとする恐怖話 2021 34話 其の壱
様々なジャンルで活躍する人々がそれぞれ怖い話を披露する『真夜中の怪談』シリーズ 第18弾!今回は暖かくなってきた春の夜に、有能な多ジャンルの人たちがゾッと恐怖を感じて頂く戦慄の恐怖話を披露!まさに秀逸のオール・オブ・怪談!をお届けします!過去の怪談シリーズに収録された怪談はTOKYO MXテレビでも放送!名怪談師らによる背筋も凍る実話怪談集
【キャスト】
ありがとうぁみ/狩野英孝/まゆ/小野響/
ようちゃん/石田芳道/響洋平
【スタッフ】
監督:江ノ木戸 雄 -
恐すぎる監視カメラ 限界恐怖映像 10本
第1弾のリリースから5年を迎える人気心霊投稿動画シリーズ「恐すぎる監視カメラ」第19弾!! 商店街、駐車場、コインランドリー、駅…などいまや街中にあふれる監視・防犯カメラ。あらゆる日本国民はカメラに監視されている!そんな監視・防犯カメラの映像に映りこんだ怪現象を10本収録!!
監視カメラが捉えたのは人の悪行ではなく、未知の悪霊!街中であなたが感じていた視線は監視カメラのものではなかった…知らぬ間に身近に存在していた怨霊の証拠がここに!ありとあらゆる場所に張り巡らされた監視・防犯カメラ。そんな日常生活に入り込んだカメラが映しだした戦慄の悪夢の一部始終をあなたは目撃する!
【スタッフ】
監督:笹川次郎