2010年代の作品:4765件
- 
                
                      18if欲望、希望、絶望……罪深き夢世界 
 
 そこは夢世界。欲望、希望、絶望が形を成した意識と無意識の狭間。いつも夢見る自分の部屋の中で、再び眠りにつこうとした月城遥人は、偶然にも他人の夢に紛れ込んでしまう。それは、この夢世界に心を囚われた魔女達の夢。現実を拒絶し、夢に逃げ、眠り続ける「眠り姫病」に陥った彼女達の夢の姿。魔女の夢世界に迷い込んだ遥人は出口の扉を探し、彼女達と出会い言葉を交わしていく。
 
 【キャスト】
 月城遥人:島崎信長
 神崎カツミ:子安武人
 リリィ:名塚佳織
 
 【スタッフ】
 総監修:森本晃司
 シリーズ構成:冨岡淳広
 キャラクターデザイン:乙幡忠志
 アニメーション制作:GONZO
 原作:モブキャスト
- 
                
                      機動戦士ガンダム サンダーボルトふたりは、殺し合う宿命… 
 
 
 宇宙世紀0079、地球連邦とジオン公国が戦った一年戦争の末期、サイド4のスペースコロニー群、ムーアはジオン軍の攻撃により破壊され、多くの住人が命を落とした。破壊されたコロニーや、撃沈された戦艦の残骸が無数に漂う暗礁宙域では、ぶつかり合い帯電したデブリによって絶えず稲妻が閃くようになり、いつしかそこは、『サンダーボルト宙域』と呼ばれるようになった。ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属部隊、ムーア同胞団は、故郷であったサンダーボルト宙域の奪還を悲願とし、宙域のジオン軍を殲滅せんとしていた。連邦の進軍を足止めせんとするジオン軍も、義肢兵の戦闘データ採取を目的に設立されたリビング・デッド師団を展開。ムーア同胞団に所属しながら、故郷や自身の出自に束縛される事を疎ましく思うイオ・フレミングと、過去の戦闘により両足を失い、今はリビング・デッド師団でエーススナイパーとして活躍するダリル・ローレンツは、戦場で対峙した時、互いに悟るのだった。ふたりは、殺し合う宿命なのだと……。
 
 
 【キャスト】
 イオ・フレミング:中村悠一
 ダリル・ローレンツ:木村良平
 クローディア・ペール:行成とあ
 カーラ・ミッチャム:大原さやか
 コーネリアス・カカ:平川大輔
 グラハム:咲野俊介
 バロウズ:佐々木 睦
 J・J・セクストン:土田 大
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇+富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
 漫画原作・デザイン:太田垣康男
 監督・脚本:松尾 衡
 モビルスーツ原案:大河原邦男
 制作:サンライズ
 
- 
                
                      暗殺教室(第2期)僕らの授業が、また始まる。 
 
 ある日突然、月が爆発して七割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年3月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえずそのクラス・・・椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねる事になる。
 突如現れたとても奇妙な担任教師によって1学期の授業は始まった。落ちこぼれクラス「エンドのE組」と呼ばれた生徒たちは、暗殺教室というかつて経験したことのない特別授業や様々な試練を通じて、新たな仲間と絆、そして少しずつ自分たちに自信を持っていく。そして、1学期が終了し迎えた夏休みもいよいよ最後の日を迎えた。新たに始まる2学期、3−E組の生徒たちは、期限の卒業までに、担任教師である「殺せんせー」暗殺ミッションを成功させることができるのか・・・!?
 
 【キャスト】
 殺せんせー:福山潤
 烏間惟臣:杉田智和
 イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
 赤羽業:岡本信彦
 磯貝悠馬:逢坂良太
 岡島大河:内藤玲
 岡野ひなた:田中美海
 奥田愛美:矢作紗友里
 片岡メグ:松浦チエ
 茅野カエデ:洲崎綾
 神崎有希子:佐藤聡美
 木村正義:川辺俊介
 倉橋陽菜乃:金元寿子
 潮田渚:渕上舞
 菅谷創介:宮下栄治
 杉野友人:山谷祥生
 竹林孝太郎:水島大宙
 千葉龍之介:間島淳司
 寺坂竜馬:木村昴
 中村莉桜:沼倉愛美
 狭間綺羅々:斎藤楓子
 速水凛香:河原木志穂
 原寿美鈴:日野未歩
 不破優月:植田佳奈
 前原陽斗:浅沼晋太郎
 三村航輝:高橋伸也
 村松拓哉:はらさわ晃綺
 矢田桃花:諏訪彩花
 吉田大成:下妻由幸
 律:藤田咲
 堀部イトナ:緒方恵美
 
 【スタッフ】
 監督:岸誠二
 原作:『暗殺教室』松井優征(集英社 ジャンプ コミックス刊)
 脚本:上江洲誠
 助監督:仁昌寺義人
 キャラクターデザイン:森田和明
 サブキャラクターデザイン:黒澤桂子
 サブキャラクターデザイン補佐/衣装変え:樋上あや
 総作画監督:山形孝二
 色彩設計:加口大朗
 美術監督:宮越歩/下山和人
 撮影監督:平川竜嗣
 CGディレクター:内山正文
 メカデザイン:廣瀬智仁
 プロップデザイン:小柏奈弓
 エフェクト作画監督:橋本敬史
 音楽:佐藤直紀
 音響監督:飯田里樹
 音響制作:ダックスプロダクション
 アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
 アニメーション制作:Lerche
- 
                
                      僕だけがいない街『あの日、彼女は死んだ。』 
 各界から熱い注目を集める「僕だけがいない街」、待望のアニメ化!
 
 自分だけ時が巻き戻る現象“再上映(リバイバル)”に悩まされる青年・藤沼悟が、自らの過去と対峙し、もがく姿を描く“時間逆行”サスペンスとして各界から熱い注目を浴びる『僕だけがいない街』がついにアニメ化!
 
 【キャスト】
 藤沼悟:土屋太鳳,満島真之介
 雛月加代:悠木碧
 片桐愛梨:赤﨑千夏
 ケンヤ:大地葉
 ヒロミ:鬼頭明里
 オサム:七瀬彩夏
 カズ:菊池幸利
 白鳥潤:水島大宙
 藤沼佐知子:高山みなみ
 八代学:宮本充
 
 【スタッフ】
 監督:伊藤智彦
 製作会社:A-1 Pictures
 原作:三部けい (「ヤングエース」連載)
 音楽:梶浦由記
 シリーズ構成:岸本卓
 キャラクターデザイン:佐々木啓悟
 色彩設計:佐々木梓
 美術監督:佐藤勝
 美術設定:長谷川弘行
 撮影監督:青嶋俊明
 CG監督:那須信司
 編集:西山茂
 音響監督:岩浪美和
- 
                
                      この素晴らしい世界に祝福を!<!---2016年冬アニメ---> 
 異世界生活に必要なのは、大冒険……
 なんかじゃない!!
 
 ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。
 だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。
 「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?
 1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」
 「……じゃあ、あんたで」
 RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!
 ……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!
 しかも、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、さらなるカズマの受難は続く。
 そして、カズマ達パーティはついに魔王軍にも目をつけられて―――!?
 平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?
 
 【キャスト】
 カズマ:福島 潤
 アクア:雨宮 天
 めぐみん:高橋李依
 ダクネス:茅野愛衣
 ルナ:原紗友里
 荒くれ者:稲田 徹
 クリス:諏訪彩花
 デュラハン:安元洋貴
 ミツルギ:江口拓也
 ウィズ:堀江由衣
 
 【スタッフ】
 原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 原作イラスト:三嶋くろね
 監督:金崎貴臣
 キャラクターデザイン:菊田幸一
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:このすば製作委員会
 オープニング主題歌
 「fantastic dreamer」 Machico
 エンディング主題歌
 「ちいさな冒険者」 アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)
- 
                
                      紅殻のパンドラ<!---2016年冬アニメ---> 
 先進国では、一部ではあるが、サイボーグや自律ロボットが一般に出回り始め──
 戦争や災害をはじめ、世界はあらゆる災厄に覆われ、救いをもとめて人々がさまよっていた時代。これはそんな時代に──全く関係なく、
 『彼女が、彼女に出会う物語』
 
 「全身義体」の少女、七転福音は、親類を頼って人造のリゾートアイランド「セナンクル島」に向かう。そこで待っていたのは重武装のテロリストや大量破壊兵器が跋扈する、途方もない「新生活」?だった。
 
 【キャスト】
 七転福音:福沙奈恵
 クラリオン:沼倉愛美
 ウザル・デリラ:田中敦子
 ブエル:森田順平
 ブリーーーー:松田颯水
 バニー:村川梨衣
 崑崙八仙拓美:三宅麻理恵
 ロバート・アルトマン:稲田徹
 イアン・クルツ:諏訪部順一
 エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
 
 【スタッフ】
 原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)
 原案:士郎正宗・漫画:六道神士
 脚本:高橋龍也(「高」は正式にはハシゴ高です。システムの都合上「高」となっております)
 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
 監督:名和宗則
 音楽制作:Lantis
 アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ
- 
                
                      蒼の彼方のフォーリズム<!-- 2016年冬アニメ --> 
 “負けてからが、本当の勝負”
 
 反重力を発生させるシューズ、通称"グラシュ"の発明により、人が簡単に空を飛ぶことが出来るようになった世界。
 久奈浜学院に転校してきた倉科明日香は、同級生の鳶沢みさき、日向晶也達との出会いを通じて、グラシュを使った新興スカイスポーツ『フライングサーカス』(通称FC)を知り、その魅力に惹かれていく。
 学院のFC部に入部した明日香は、仲間達と共に、時にはぶつかり、励まし合い、それぞれの目標に向かいながら、強力なライバル達に立ち向かっていく――。
 ――目指すは、夏の大会。
 
 【キャスト】
 倉科明日香:福圓美里
 鳶沢みさき:浅倉杏美
 有坂真白:山本希望
 市ノ瀬莉佳:米澤 円
 日向晶也:逢坂良太
 青柳窓果:若林直美
 青柳紫苑:近藤孝行
 佐藤院麗子:種田梨沙
 真藤一成:興津和幸
 保坂実里:儀武ゆう子
 各務 葵:緒方恵美
 …他
 
 【スタッフ】
 監督:追崎史敏
 キャラクターデザイン:中野圭哉
 シリーズ構成:吉田玲子
 キャラクター原案:鈴森
 総作画監督:中野圭哉/小池智史
 アクション総作画監督:鯉川慎平
 音楽:Elements Garden
 制作:GONZO
 原作:sprite
- 
                
                      赤髪の白雪姫 2ndシーズン<!-- 2016年冬アニメ --> 
 そして運命は、色づき始める。
 
 林檎のような赤髪の娘、白雪。
 その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。
 隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。
 これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。
 
 【キャスト】
 白雪:早見沙織
 ゼン:逢坂良太
 ミツヒデ:梅原裕一郎
 木々:名塚佳織
 オビ:岡本信彦
 リュウ:三瓶由布子
 ガラク:甲斐田裕子
 ラジ:福山潤
 巳早:豊永利行
 イザナ:石田彰
 
 【スタッフ】
 原作:あきづき空太(白泉社刊・月刊LaLa連載)
 監督:安藤真裕
 シリーズ構成:赤尾でこ
 キャラクターデザイン:高橋久美子
 音楽:大島ミチル
 アニメーション制作:ボンズ
- 
                
                      ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション<!---2016年冬アニメ---> 
 国内400万ID突破の大ヒットオンラインRPGが待望のアニメ化!近未来の地球を舞台に展開するオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」をめぐるプレイヤーたちの物語を完全オリジナルで描く。
 主人公・橘イツキの声を演じるのは人気声優・蒼井翔太。
 蒼井が歌う主題歌「絶世スターゲイト」にも注目。
 そのほか、諏訪彩花、M・A・Oらがメインキャストを務める。
 アニメーション制作はテレコム・アニメーションフィルムが担当。
 
 【キャスト】
 蒼井翔太
 諏訪彩花
 M・A・O
 島崎信長(「崎」は正式には「大」が「立」です。システムの都合上「崎」となっております)
 佐藤拓也
 村川梨衣
 金田アキ
 堀江 瞬
 樺山ミナミ
 玄田哲章
 井上喜久子
 小西克幸
 新田恵海
 井上和彦
 高橋広樹
 高野麻里佳
 小原莉子
 高木友梨香
 ほか
 
 【スタッフ】
 監督・ディレクター:川口敬一郎
 脚本:広田光毅
 原作:セガゲームス「PHANTASY STAR ONLINE 2」
 製作:PHANTASY STAR PARTNERS
 音楽:主題歌:蒼井翔太「絶世スターゲイト」 (キングレコード)
- 
                
                      青春×機関銃 特別編「獣たちの戦場だなっ!」青春ガンアクション「青春×機関銃」の特別編! 
 
 サバイバルゲーム(サバゲー)と出合い、その魅力にのめりこんでいく高校生と、個性的な仲間たちの姿を描く青春ガンアクションの特別編!月刊「Gファンタジー」で好評連載中の人気コミックのアニメオリジナルストーリー。各キャラクターの今までとは違う戦闘着姿が見どころとなっている。
 
 【キャスト】
 立花 蛍:小松未可子
 松岡 正宗:前野智昭
 雪村 透:松岡禎丞
 緑 永将:興津和幸
 藤本 高虎:木村良平
 赤羽 市:喜多村英梨
 ほか
 
 【スタッフ】
 監督:小柴純弥
 脚本:古怒田健志
 原作:NAOE (掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
- 
                
                      うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%キスより素敵な音楽が奏でる、 
 ドキドキ青春ラブ☆コメディ♪
 
 
 TVアニメの第1シリーズ。超人気アイドル・HAYATOに憧れ、七海春歌は念願叶って競争率200倍の芸能専門学校「早乙女学園」作曲家コースに入学。そこで春歌は、アイドルコースの生徒から誰か1人とペアを組み、卒業時に行われる「シャイニング事務所 新人発掘オーディション」の合格を目指すことになる。しかし、春歌の前に現れるのは、アイドルを夢見るまばゆき6人のプリンスたち。さらに現役アイドルの講師陣、破天荒な学園長なども入り乱れて、学園はハプニングの嵐。果たして、春歌のペアは誰になるのか…!?
 
 
 【キャスト】
 七海春歌:沢城みゆき
 一十木音也:寺島拓篤
 聖川真斗:鈴村健一
 四ノ宮那月:谷山紀章
 一ノ瀬トキヤ:宮野真守
 神宮寺レン:諏訪部順一
 来栖 翔:下野 紘
 月宮林檎:中村悠一
 日向龍也:遊佐浩二
 愛島セシル:鳥海浩輔
 クップル:鳥海浩輔
 シャイニング早乙女:若本規夫
 
 【スタッフ】
 原作:紅ノ月歌音、ブロッコリー
 監督:紅 優
- 
                
                      うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%一億のキスよりもかがやく歌が奏でる、 
 全力全開2000%ラブ☆コメディ♪
 
 
 TVアニメの第2シリーズ。衝撃のアイドルデビューを飾ったST☆RISHの6人と、作曲家としての道を歩み始めた七海春歌。彼らはシャイニング事務所のマスターコースに所属し、一流のアイドルや作曲家を目指して本格的なレッスンを続ける傍ら、芸能活動を始めることになった。しかしその前には、ひと癖もふた癖もある異国のアイドル候補生や、教育係の先輩アイドルが登場し、果ては「幻の新人賞レース」にも巻き込まれてゆくことに…。ST☆RISHは、そして春歌は、この芸能界で夢を叶えることができるのか?!
 
 
 【キャスト】
 七海春歌:沢城みゆき
 一十木音也:寺島拓篤
 聖川真斗:鈴村健一
 四ノ宮那月:谷山紀章
 一ノ瀬トキヤ:宮野真守
 神宮寺レン:諏訪部順一
 来栖 翔:下野 紘
 愛島セシル:鳥海浩輔
 寿 嶺二:森久保祥太郎
 黒崎蘭丸:鈴木達央
 美風 藍:蒼井翔太
 カミュ:前野智昭
 月宮林檎:中村悠一
 日向龍也:遊佐浩二
 渋谷友千香:今井由香
 シャイニング早乙女:若本規夫
 
 【スタッフ】
 原作:紅ノ月歌音、ブロッコリー
 監督:紅 優
- 
                
                      マクロスΔ(デルタ)翔べ女神(ワルキューレ) 
 
 西暦2067年…銀河系辺境の星系を中心に、我を失い狂暴化し破壊の限りを尽くす“ヴァール”シンドロームが、拡大しようとしていた。事態を重く見た星間複合企業体は、その症状を鎮静化するため、少女たちによる“戦術音楽ユニット『ワルキューレ』”と、共同作戦を遂行する“バルキリー部隊”を結成。一方、“風の王国”の“空中騎士団”と呼ばれる“謎のバルキリー部隊”が動き始める。“プロトカルチャーの遺産”の謎が絡み合い、星系を超える熱き恋と友情の物語が幕を上げる。
 
 【キャスト】
 ハヤテ・インメルマン:内田雄馬
 フレイア・ヴィオン:鈴木みのり
 ミラージュ・ファリーナ・ジーナス:瀬戸麻沙美
 美雲・ギンヌメール:小清水亜美
 カナメ・バッカニア:安野希世乃
 レイナ・プラウラー:東山奈央
 マキナ・中島:西田望見
 アラド・メルダース:森川智之
 メッサー・イーレフェルト:内山昂輝
 チャック・マスタング:川田紳司
 アーネスト・ジョンソン:石塚運昇
 ロイド・ブレーム:石川界人
 キース・エアロ・ウィンダミア:木村良平
 ボーグ・コンファールト:KENN
 ヘルマン・クロース:遠藤大智
 カシム・エーベルハルト:拝 真之介
 テオ・ユッシラ:峰岸 佳
 ザオ・ユッシラ:峰岸 佳
 グラミア6世:てらそままさき
 ハインツ2世:寺崎裕香
 
 【スタッフ】
 総監督:河森正治
 監督:安田賢司
 シリーズ構成:根元歳三
 キャラクター原案:実田千聖(CAPCOM)
 キャラクターデザイン:まじろ、進藤 優
 メインアニメーター:中山 竜
 世界観デザイン:ロマン・トマ
 バルキリーデザイン:河森正治
 メカニックデザイン:ブリュネ・スタニスラス
 美術設定:ニエム・ヴィンセント
 デザインワークス:大橋幸子
 マクロスビジュアルアーティスト:天神英貴
 色彩設計:林 可奈子
 美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)、丸山由紀子(アトリエ・ムサ)
 撮影監督:岩崎 敦(T2studio)
 CGディレクター:森野浩典
 CGスーパーバイザー:加島裕幸(unknownCASE)
 CGアニメーションディレクター:崎山敦嗣(unknownCASE)
 メインバルキリーモデリング:池田幸雄、坂本圭司
 モニターグラフィックス:HIBIKI、鈴木陽太(flapper3)、加藤千恵(T2studio)
 特殊効果:飯田彩佳
 編集:坪根健太郎(REAL-T)
 音楽:鈴木さえ子、TOMISIRO、窪田ミナ
 音楽制作:フライングドッグ
 音響監督:三間雅文
 音響制作:テクノサウンド
 アニメーション制作:サテライト
- 
                
                      ふうせんいぬティニーくものうえにはふうせんどうぶつのくにがあった。 
 
 三角屋根の白いおうちに、小さな子犬が住んでいた。
 色は茶色。名前はティニー。
 大好きなケンと少しの勘違いから、ちょっとずつすれ違い、
 ティニーは、ついにおうちをとびだした。
 「どうしてわかってくれないの?」
 ティニーは町で出会ったピエロに黄色いふうせんをつけてもらう。
 すると、風がぴゅ〜っと吹いて、ぷうかぷうかと空に飛ばされ、
 ティニーは雲の上にやってきた。そこにはなんと、
 体に風船をつけた、“ふうせんどうぶつ”たちがいた!
 見るものすべてがはじめてのものばかり! はじめてだらけの世界!
 ティニーはそこで出会った仲間たちと、バルン王国へゆくことに。
 なんだかこわくて、なんだかたのしくて、なんだかふしぎ。
 ふうせんいぬティニーの大冒険。はじまり、はじまり。
 
 
 【キャスト】
 ティニー:小林由美子
 ラビィ:福圓美里
 ペン&ギン:斎藤千和
 ピギー:水沢史絵
 リオン:大畑伸太郎
 ナレーション:山寺宏一
 
 【スタッフ】
 原作:川村元気 佐野研二郎
 「ティニー ふうせんいぬのものがたり」より
 監督:稲葉大樹
 アニメーション制作:スティーブンスティーブン
- 
                
                      ダメな私に恋してください【TBSオンデマンド】無類の肉好きな"アラサーダメ女"と、そんな彼女の元上司の"ドSオトコ"が繰り広げるツンデレ!?ラブコメディ!主人公の柴田ミチコは30歳独身彼氏ナシ。勤めていた会社が突如倒産して職もナシ。稼いだお金を全て貢いでいたため貯金もナシ。唯一あるのは"肉"に対する欲望だけ。そんなナイナイ尽くしのダメ女・ミチコを演じるのは深田恭子。そして、そんなミチコを見かねてアルバイトとして彼女を拾う喫茶店「ひまわり」のマスターにして、前の職場でミチコを罵倒し続けたドSな元上司・黒沢歩役にはDEAN FUJIOKA。さらには、三浦翔平、野波麻帆、ミムラと演技派が脇を固める。 
 【キャスト】深田恭子、DEAN FUJIOKA(ディーン・フジオカ)、三浦翔平、野波麻帆、鈴木貴之、佐野ひなこ、石黒英雄、クロちゃん、内藤理沙、小松和重、小野武彦、ミムラ ほか
 原作:「ダメな私に恋してください」中原アヤ(集英社マーガレットコミックス刊/「YOU」連載中)
- 
                
                      マネーの天使 〜あなたのお金、取り戻します!〜昨今、増加の一途を辿る金銭トラブル。詐欺の手口も巧妙化し、返ってくるはずのお金が返ってこない…。いわゆる、“泣き寝入り”は後を絶ちません。さらに「オレオレ詐欺」など特殊詐欺の被害額も年々増え続け消費生活センターへの相談件数も増加の一途をたどるほど。そんな時代の中、被害者たちに救いの手を差し伸べ、悪からお金をキッチリ取り戻す!深刻化する金銭トラブルに、喝を入れ、救いとなるドラマを目指し、多くの視聴者に響く興味深いテーマを、オリジナル一話完結で描いていきます。 
 メインキャストには、ドラマ初主演となる小籔千豊と、マルチタレントとして活躍中の片瀬那奈を起用。吉本新喜劇の座長に最年少で就任し、主演映画で繊細な芝居を披露した小籔と女優として幅広い演技を見せ、生情報番組の司会も務める片瀬のダブル主演は、他のドラマと一線を画し、期待感を抱かせる組み合わせと考えます。さらに、名優・竹中直人、注目若手女優・葵わかななど個性派キャストも脇を固め、最後まで飽きさせない、見どころたっぷりのハートフルな痛快ドラマをお届けします。
 【キャスト】
 小籔千豊(吉本新喜劇)、片瀬那奈、竹中直人
 【主題歌】原駅ステージA「Rock Star」
- 
                
                      ラクエンロジック若きロジカリストたちの 
 『運(ラック)』と『論理(ロジック)』に、
 世界の未来が託された──。
 
 L.C.922年、人々は空前の危機に直面していた。神話の世界テトラヘヴンの百年戦争終結後、敗戦を喫した魔神たちが新たな安住の地を求め、人間界セプトピアへと襲来。異世界の使者(フォーリナー)から街を守る宿命を背負う警察特殊機関ALCA(アルカ)所属の若きロジカリストたちは、望むと望まざるとにかかわらず政府によって街と人々を守る使命を強制され、特殊能力によって異世界の女神たちと合体(トランス)し、戦場に身を投じていく。ある『ロジック』が欠落しながらも家族と幸せな生活を送っていた民間人・剣(つるぎ)美親(よしちか)はある日、魔神に襲われた人々を懸命に避難させる中で、美しき女神アテナと出会う。彼女が手にしていたのは、美親が失くしたはずの『ロジック』だった。そして美親はアテナと共に思いがけない運命へと導かれていく。
 
 【出演者】
 剣 美親:小野賢章
 アテナ:上坂すみれ
 揺音玉姫:種田梨沙
 ヴィーナス:東山奈央
 クロエ・マクスウェル:徳井青空
 ヴァルキリー:小見川千明
 明日葉 学:水瀬いのり
 アルテミス:折笠富美子
 七星 縁:愛美
 ヴェロニカ・アナンコ:水野理紗
 ネメシス:橘田いずみ
 オルガ・ブレイクチャイルド:松岡禎丞
 ヤルノ現乃:郷田ほづみ
 剣 しおり:茅野愛衣
 ピエリ:植田佳奈
 ケツァルコアトル:中谷 竜
 ロジグラフ:三森すずこ
 ルシフェル:鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 原作:Septpia
 原案・シリーズ構成:高橋悠也(QueenB)
 監督:千明孝一
 キャラクター原案・コンセプトデザイン:島崎麻里
 キャラクターデザイン:葵 玲
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:動画工房
 製作:Project Luck & Logic
- 
                
                      Dimension W西暦2072年―― 
 人類は“無限の可能性(コイル)”を手に入れた
 西暦2072年。第四の次元「W」から無限のエネルギーを取り出せる「コイル」により、人類は繁栄の極致にあった。しかしその裏では、正規外のルートから入手した「不正コイル」を使った犯罪が発生し、回収に懸賞金がかけられるようになった。腕利きの“回収屋”マブチ・キョーマは、ある依頼の中で謎の少女・ミラと出会う。かつてコイル事故ですべてを失ったキョーマと自分の出生の秘密を探るミラは、共に「コイル」の真実を追うことになるが……。
 【出演者】
 マブチ・キョーマ:小野大輔
 百合崎ミラ:上田麗奈
 アルベルト・シューマン:石田 彰
 ルーザー:中村悠一
 エリザベス・グリーンハウ=スミス:鈴木絵理
 マリー:斉藤貴美子
 コオロギ:松岡禎丞
 サルバ=エネ=ティベスティ:鳥海浩輔
 ルワイ=オーラ=ティベスティ:山下大輝
 百合崎士堂:土師孝也
 
 【スタッフ】
 原作:岩原裕二
 掲載:月刊「ビッグガンガン」
 発行:スクウェア・エニックス
 監督:亀井幹太
 シリーズ構成:菅 正太郎
 キャラクターデザイン:松竹徳幸
 音楽制作:ランティス、I WILL
 アニメーション制作:Studio 3Hz×ORANGE
- 
                
                      わたしを離さないで【TBSオンデマンド】英国のベストセラー作家カズオ・イシグロの衝撃作「わたしを離さないで」を世界で初めてドラマ化。世間から隔離された施設・陽光学苑で「良質な」教育を与えられ育てられてきた恭子、友彦、美和。「普通の子ども」であったはずの彼らは、生まれながらにある使命を与えられた「特別な子ども」だと教えられ、自分たちの「本当の運命」を知ることに。彼らに課された使命とは?学苑に隠された秘密とは?綾瀬はるか、三浦春馬、水川あさみの3人が""特別な使命""を抱えて生きる男女に挑む、生と愛が絡み合うヒューマンラブストーリー! 
 
 【出演者】
 綾瀬はるか、三浦春馬、水川あさみ、鈴木梨央、中川 翼、瑞城さくら、エマ・バーンズ、本間日陽和、濱田ここね、小林喜日、石川 樹、山野 海、真飛 聖、伊藤 歩、甲本雅裕、麻生祐未 ほか
 
 【スタッフ】
 原作:カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」(ハヤカワ文庫刊)
 監督・ディレクター:吉田 健、山本剛義、平川雄一朗
 
 脚本:森下佳子
 音楽:やまだ豊
- 
                
                      家族ノカタチ【TBSオンデマンド】香取慎吾主演。現代の家族と結婚に悩む全ての世代に送る、"笑顔と優しい感動"で包み、さまざまな"家族のカタチ"を応援する珠玉のホームドラマ。香取は結婚に後ろ向きな39歳独身"こじらせ男子"永里大介役、上野樹里は"結婚しないヒロイン"熊谷葉菜子役にふんし、香取とは初共演を果たす。また、大介の父親役に西田敏行、葉菜子の母親役に風吹ジュンと実力派俳優が顔をそろえる。豪快な親子"愛"バトルや、結婚できない者同士の独身バトルも見どころのひとつ。"家族そろって心から楽しめる"ドラマをお届けする。 
 
 【出演者】
 香取慎吾、上野樹里、水原希子、荒川良々、千葉雄大、柳原可奈子、高田彪我(「高」は正式には「はしごだか」です。システムの都合上「高」となっております)、中村アン、観月ありさ(友情出演)、水野美紀、風吹ジュン、西田敏行 ほか
 【スタッフ】
 編成・プロデューサー:韓哲(TBSテレビ)
 プロデューサー:佐藤敦司(ドリマックス・テレビジョン)
 監督・ディレクター:平野俊一、酒井聖博、松田礼人
 脚本:後藤法子
 音楽:大間々昂、兼松 衆
 製作:ドリマックス・テレビジョン/TBS
 
- 
                
                      大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語恋愛、家族愛、地元愛…駅で生まれるそれぞれの愛が、環状線でつながり大きな愛物語となる。 
 
 人がいて街がある。街と街をつないで電車が走る。電車は駅に停まり、駅は人と人との出会いをつくり、そこに愛が生まれる。
 大阪市内をグルグルと回る環状線を舞台に、笑いと人情にあふれた大阪人と、そこにある地元愛に包まれながら紡がれるひと駅ごとの物語を描いたオムニバスドラマ。
 
 【出演者】
 鎮西寿々歌(全話)、駿河太郎(#1)、尾上松也(#2)、村川絵梨(#3)、木下隆行(TKO)(#4)、平祐奈(#5)、木南晴夏(#6)、やべきょうすけ(#7)、大野拓朗(#8)、葉山奨之(#9)、佐藤蛾次郎(#10)
 
 【スタッフ】
 シリーズ構成:小林弘利
 演出:木村弥寿彦(カンテレ)
 プロデューサー:木村弥寿彦(カンテレ) 佐野拓水(カンテレ)
 音楽:園田涼
 制作:関西テレビ
- 
                
                      お義父さんと呼ばせて愛する娘の結婚相手は、自分と同い年のオッサン! 
 愛とプライドを賭けて、2人の51歳のおじさんが激しくバトル!はたして、幸せな結婚へと無事に辿りつけるのか!?
 
 “結婚したい男”VS“結婚させたくない男”!
 自分の人生で縁のなかった“仲の良い一家団らん”に憧れる保。一方、完璧だと思っていた自分の家族から次々と問題が噴出し、これまでの生き方に疑問を感じ始める紀一郎。
 そんな相容れないオッサン2人が繰り広げる軽妙な会話劇は必見!果たして保が紀一郎を「お義父さん」と呼べる日は来るのか!?
 【キャスト】
 遠藤憲一/渡部篤郎/蓮佛美沙子/新川優愛/中村倫也/山崎育三郎/中村アン/品川徹/和久井映見
 
 【スタッフ】
 脚本:林宏司
 プロデューサー:安藤和久/萩原崇/遠田孝一/清水真由美
 演出:星野和成/植田尚
 音楽:木村秀彬
 主題歌:「Yell」超特急(SDR)
 オープニング曲:HY「極愛」(ユニバーサルJ/ASSE!! Records)
 制作:関西テレビ/メディアミックス・ジャパン
 
 著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。
- 
                
                      最弱無敗の神装機竜《バハムート》これは『最弱』と呼ばれた一人の少年の物語――。 
 
 遺跡から発掘された、古代兵器・機竜。かつて、最強の機竜使い≪ドラグナイト≫と呼ばれた亡国の王子・ルクスは、滅ぼされた旧帝国の罪を背負い、様々な雑用を引き受ける事で恩赦を受けていたが、何故か機竜使い≪ドラグナイト≫育成のための女学園に入学することになり……!? 王立士官学園の貴族子女たちに囲まれた、“最強”の学園ファンタジーバトル、開幕!!
 
 【出演者】
 ルクス・アーカディア:田村睦心
 リーズシャルテ・アティスマータ:Lynn
 クルルシファー・エインフォルク:藤井ゆきよ
 フィルフィ・アイングラム:久保ユリカ
 セリスティア・ラルグリス: 種田梨沙
 アイリ・アーカディア:小澤亜李
 
 【スタッフ】
 原作:明月千里
 発行:GA文庫/SBクリエイティブ
 キャラクター原案:春日 歩
 監督:安藤正臣
 シリーズ構成:柿原優子
 キャラクターデザイン:黒澤桂子
 総作画監督:黒澤桂子、伊藤麻由加
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:Lerche
 製作:最弱無敗の製作委員会
- 
                
                      ブラック・シー(字幕・吹替)アカデミー賞受賞監督作×ジュード・ロウ主演最新作 
 
 【STORY】
 海洋サルベージ専門家のロビンソンは、ある日突然、11年勤めた会社からクビを言い渡され途方に暮れる。妻と12歳の息子も彼のもとを離れていた。そんな矢先、かつての仕事仲間から、第二次大戦時に莫大な金塊を積んだドイツ軍のUボートが黒海に沈んだままになっているという情報を聞き、仲立ちをするダニエルズから提案されたプランに飛びつき、一攫千金を狙う男たちと深海に潜ることになるのだが…。
 【出演者】ジュード・ロウ/スクート・マクネイリー/ベン・メンデルソーン/デヴィッド・スレルフォール
- 
                
                      フルリベンジ『ターミネーター』のマイケル・ビーン製作総指揮 
 
 【STORY】
 酒乱で麻薬の売人の父親に虐待されて育った美しい姉妹アナとアニー。陰惨な暴力の嵐に、肉体も精神も踏みにじられていく・・・。ある日、姉妹の家に警察がやって来た。しかし父親は警官2人をチェーンソーで切り刻み惨殺してしまった。麻薬組織の助けで逃亡しようとした父親だったが、遂に警察に逮捕されてしまう。一方、森の中に逃げた姉妹は、山小屋で穏やかな生活を送るはずだった。情報の流出を恐れた麻薬組織のボスと手下どもがやって来るまでは…。
 【出演者】マイケル・ビーン/ジャニーン・カスパー/エレクトラ・アヴェラン/クリス・ブラウニング
- 
                
                      ドラマ特別企画「最高のオヤコ」【TBSオンデマンド】喜劇の女王・藤山直美に仲里依紗が挑む、親子の不滅の愛情物語!シングルマザーとして明るく力強く生きてきた母と、自慢の娘。2人とも勝気でケンカもするが、心は深い愛情で結ばれている。だが、娘が将来を考え始めた今、2人の関係にも変化が訪れていた。そんな娘が、母への感謝と将来の夢との間に揺れる姿が見どころ。共演には賀来千香子、榎木孝明、六平直政、小倉久寛と実力派キャストが集結している。(MBS製作) 
 【ストーリー】
 みどり(藤山直美)は、商店街で居酒屋を営む底抜けに明るい働き者。大学の建築学科に通う娘・さゆみ(仲里依紗)を女手ひとつで育ててきた。だが、卒業後の就職先が見つからず、さゆみの顔は浮かない。のん気に励ますみどりの態度に反抗的になり、大ゲンカもしばしば。そんな中、みどりが売るおにぎりのTV取材をきっかけに、修一(榎木孝明)が店を訪ねてくる。みどりは22年前、病院の後継ぎである修一の立場を考え、さゆみを身ごもったまま姿をくらましていたのだ。突然の再会に驚くみどりは、事実を知らないさゆみを、今は別の女性・理沙(賀来千香子)と結婚している修一から遠ざけようとする。その頃、高額な学費を伴うさゆみの留学話が現実味を帯びてくる。みどりは娘の夢をかなえるため、おにぎり販売のフランチャイズ化を持ちかける金子(小倉久寛)を頼り、大勝負へと出る。一方、理沙からは、彼女を養女にしたいという申し出があり・・・。【キャスト】藤山直美、仲 里依紗/六平直政、市川知宏、小倉久寛/賀来千香子(特別出演)、榎木孝明 ほか【音楽】「ねがい」lecca(cutting edge)
- 
                
                      水ドラ!!「悪党たちは千里を走る」【TBSオンデマンド】ムロツヨシ演じる高杉篤郎が誘拐事件の犯人にされてしまう!そして、実際に5億円を要求。天才犯罪者の指示に従って誘拐事件を進行しながら、同時にその正体に迫る。圧倒的スリルの中でもクスリと笑えてホロリと泣ける、全く新しいユーモラスサスペンスをお届けする。また、自己中心的で偏った価値観を持ち、決して他人を受け入れようとしない高杉が、事件を通して園部優斗(山崎育三郎)や三上菜摘子(黒川芽以)とぶつかり合いながら葛藤する姿を描き、"人と人とは分かり合うことができるのか"というテーマにも挑む。 
 
 【出演者】
 ムロツヨシ、山崎育三郎、黒川芽以、光石 研、中村靖日、夙川アトム、林みなほ(TBSアナウンサー)、紺野まひる、堀部圭亮、大西利空 ほか
 
 【スタッフ】
 貫井徳郎「悪党たちは千里を走る」(幻冬舎)
 監督・ディレクター:岡本伸吾
 脚本:渡邉真子
 音楽:高橋 優「クラクション」(ワーナーミュージック・ジャパン)
- 
                
                      BLEACH【尸魂界(ソウル・ソサエティ)篇(2)】幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。 
- 
                
                      マジすか学園5【日テレオンデマンド】「今度の相手はヤバすぎる!!」 
 
 ストーリーは、シリーズ4からさらにスケールアップ。「マジすか学園」の抗争が学園ドラマの枠を超えて、ヤクザ組織やマフィアや警察も絡む巨大抗争劇として繰り広げられます。ヤクザ組織やマフィアの思惑と暴力に翻弄される「馬路(まじ)須加(すか)女学園」の生徒達…さらには、「マジすか学園4」でも登場した「激(げき)尾(お)古(こ)高校」や新しい勢力の「矢場(やば)久(く)根(ね)女子商業高校」も登場し、学校間の抗争、そしてそこから生まれる友情が描かれます。「マジすか学園」シリーズの最大の見せ場の一つである殺陣シーンに加えて、今回は迫力あるガンアクションシーンや実力派俳優達との演技バトルも大きな見せ場となります。キャストは主演を務める島崎遥香のほか、宮脇咲良、山本彩、松井珠理奈、兒玉遥、高橋みなみらの出演が決定! マジ女のライバル・矢場久根女子商業高校の新キャラクターたちも続々登場。さらには、「マジすか学園」のOGの前田敦子・大島優子らや、やべきょうすけ、岡田義徳、袴田吉彦、リリー・フランキー等実力派俳優達との共演にも注目です!!
 
 【出演者】
 島崎遥香/ 宮脇咲良/横山由依 /松井珠理奈/兒玉遥/川栄李奈/入山杏奈/木崎ゆりあ(「さき」は山+立+可です)
 
 【スタッフ】
 企画/原作:秋元康/脚本:元麻布ファクトリー/制作:八木元/プロデューサー:植野浩之/演出:大谷太郎、中茎強/制作協力:AXON/企画制作:日本テレビ/製作著作:「マジすか学園5」製作委員会
- 
                
                      ナイトクローラー(字幕・吹替)第24回ゴッサム・インディペンデント映画賞,第18回トロント映画批評家協会賞 
 
 【STORY】
 学歴もコネもなく、仕事にあぶれたルー(ジェイク・ギレンホール)は、ある日事故現場を通りかかり、テレビ局に悲惨な映像を売って稼ぐ<ナイトクローラー>と呼ばれる報道スクープ専門の映像パパラッチの存在を知る。さっそくビデオカメラを手に入れたルーは、警察無線を傍受しながら事件や事故の発生を待ち、猛スピードで車を走らせ、現場に駆け付ける。良心の呵責など1秒たりとも感じない彼の過激な映像は高く売れるが、局の要求はさらにエスカレート。そして、遂にルーは一線を越える──。
 
 【出演者】ジェイク・ギレンホール/レネ・ルッソ/リズ・アーメッド/ビル・パクストン
