アニメの作品:3606件
- 
                
                      台風のノルダその少女は、台風にのってやって来た。 
 僕たちに「本当に大切なこと」を教えてくれた、不思議な少女との一夜の物語。
 
 新進気鋭のクリエイターが集結し、「マクドナルド」や「YKK」、「パズル&ドラゴンズ」などのアニメCM制作などでアニメファンのみならず一般層からも高い認知度と評価を得ているアニメーションスタジオ「スタジオコロリド」とフジテレビの共同プロジェクト第1作となる劇場アニメーション『台風のノルダ』。スタジオコロリドの前作『陽なたのアオシグレ』(2013)以来2年ぶりとなる本作品は、繊細にして鮮烈な青春ファンタジーとして多くの注目を集めた。
 監督を務めた新井陽次郎は、スタジオジブリにて『借りぐらしのアリエッティ』(2010)、『コクリコ坂から』(2011)、『風立ちぬ』(2013)などにアニメーターとして参加した経歴を持つ。本作は新井監督の劇場映画監督デビュー作となり、第19回文化庁メディア芸術祭ではアニメーション部門新人賞を受賞する栄誉に輝いた。
 また、音楽は「ファイナルファンタジー」シリーズの浜渦正志、主題歌に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のオープニングテーマを手掛けたGalileo Galileiが書き下ろした「嵐のあとで」が起用されるなど、豪華メンバーが集結。さらに、主人公・東シュウイチ役で、ドラマ「恋仲」や映画「ちはやふる」などでの好演も記憶に新しい、いま最も注目を集める若手俳優・野村周平がアニメ声優に初挑戦したことも大きな話題となった。またヒロインのノルダ役を連続テレビ小説「あさが来た」で話題となった清原果耶、東の親友・西条ケンタを新人・金子大地がそれぞれ演じていることも見逃せない。
 とある離島の文化祭前日の中学校を舞台にした少年同士の友情物語は、どこかノスタルジックで、作品を観た多くの人の心に爽やかな感動が広がるだろう。
 
 【キャスト】
 東シュウイチ:野村周平
 西条ケンタ:金子大地
 ノルダ:清原果耶
 
 【スタッフ】
 監督:新井陽次郎
 キャラクターデザイン・作画監督:石田祐康(『陽なたのアオシグレ』『フミコの告白』)
 3DCG監督:三好紀彦
 音楽:浜渦正志(「ファイナルファンタジー」シリーズ)
 主題歌:Galileo Galilei「嵐のあとで」(SME Records)
- 
                
                      アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd正義の味方? いえいえ、ダイハチです。 
 
 TVアニメの第2シリーズ。サミット開催に向けた「宇宙エレベータープロジェクト」が急ピッチで進む、首都・東京。強化装甲<ウィルウェア>を使った犯罪に対処すべく創設された、警察庁警備局第五特別公安課第三機動強襲室第八係――通称<ダイハチ>は、ロゴスによるテロから日本を救ったことで、今や日本中の注目を集める存在となっていた。しかしウィルウェアを悪用した犯罪は、その後もエスカレートする一方……。新メンバーを迎えた黒騎たちダイハチの面々は、今日も知恵と勇気と口八丁、そして民間警察の協力を得て凶悪事件に挑む! 決裁完了、出動せよ!!
 
 【キャスト】
 黒騎 猛:島崎信長(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 瀬名颯一郎:櫻井孝宏
 星宮はるか:石上静香
 エミリア・エデルマン:田村ゆかり
 山吹 凛:倉田雅世
 舩坂康晴:大川 透
 協会さん:鳥海浩輔
 鏑木まりも:田中あいみ
 花咲里あさみ:小澤亜李
 協会様:速水 奨
 アビゲイル・マルチネス:新井里美
 ミュトス:花江夏樹
 稲城光太郎:緑川 光
 天野 円:大西沙織
 山吹 陽:相坂優歌
 Liko:黒沢ともよ
 
 【スタッフ】
 総監督:谷口悟朗
 監督:秋田谷典昭
 キャラクター原案:佐伯 俊
 アニメーションキャラクターデザイン:西田亜沙子
 シリーズ構成:荒川稔久
 音楽:中川幸太郎
 3DCG制作:オレンジ
 アニメーション制作:プロダクションアイムズ
 OP:「セルリアンスカッシュ」相坂優歌
 ED:「Field Trip!!」Liko(CV:黒沢ともよ)
- 
                
                      ヒロイック・エイジ遥かな時代― 
 少年との出会いが宇宙の運命を変えてゆく―
 「黄金の種族」の呼びかけに各種族は応え、宇宙への進出を果たした。最後に進出を果たした人類は「鉄の種族」と呼ばれた。時は流れ、人類は「銀の種族」らの脅威にさらされ、存亡の危機を迎えていた。人類存続をかけて旅立った王女・ディアネイラは、エイジと出会う。そして、この出会いが宇宙の運命を変えてゆく…。
 
 遙かな未来、他種族との遭遇により滅亡の危機に瀕した人類が見つけ出した最後の希望は超絶的な力を宿したひとりの少年だった。なんといっても宇宙創生にまでさかのぼる壮大にして緻密な世界観が圧巻。全編を通じてSFとしてのこだわりを感じさせる描写があり、それだけでも充分に楽しむことが出来る。SF的な仕掛けを凝らした宇宙戦艦や機動兵器が飛び交うリアルな戦闘と同時に展開する、荒唐無稽な力を見せるノドスの戦闘シーンはこれまでにない映像体験だ。また、圧倒的な存在であるノドスを味方にすることで、とまどうサブキャラたちの心情や、敵の種族の様子なども丁寧に描かれており、群像劇としても完成度は高い。(アニメライター 川田鉄男)
 
 【キャスト】
 エイジ:矢崎 広
 ディアネイラ:石川由依
 イオラオス:近藤 隆
 アネーシャ:清水香里
 モビード:松山タカシ
 テイル:田村ゆかり
 メイル:釘宮理恵
 ビー:新井里美
 パエトー・オー:藤田圭宣
 ロム・ロー:千葉進歩
 プロメ・オー:佐藤利奈
 ユティ・ラー:小清水亜美
 カルキノス・ルーカン:加藤将之
 メヒタカ・ポレ:鈴木千尋
 レクティ・レクゥ:沢城みゆき
 ニルバール:ゆかな
 メレアグロス:岸尾だいすけ
 アタランテス:吉野裕行
 
 【スタッフ】
 原作:XEBEC
 企画:大月俊倫、下地志直
 プロデューサー:中西 豪、千野孝敏
 ストーリー原案・シリーズ構成:冲方 丁
 キャラクターデザイン:平井久司
 メカニックコンセプトデザイン:久我嘉輝
 メカニックデザイン:大塚 健、鷲尾直広
 3DCGディレクター:八木寛文
 音楽:佐藤直紀
 音楽制作:スターチャイルドレコード
 音楽協力:テレビ東京ミュージック
 ビジュアルワークス:羽原信義、前田明寿
 総監督:能戸 隆
 監督:鈴木利正
 アニメーション制作:XEBEC
 製作委員会:アルゴノートクルー
- 
                
                      ランス・アンド・マスクス<!-- 2015年秋アニメ --> 
 高鳴る鼓動。運命が今―暴れ出す。
 
 僕の名は、花房葉太郎。現代社会の片隅で、人知れず続く騎士団の末裔だ。小さい頃からの「特訓」のせいで、ピンチの女性を無意識に助けてしまう「騎士道体質」を刷り込まれてしまった…!普通の生活を求めて逃げ出したあの日、僕は、彼女と出会った。その子の名前は、鬼堂院真緒。大きな屋敷に、たったひとりで暮らしていて、助けてくれた仮面のヒーローに憧れる、ちょっと不思議な6歳の女の子。…−−でも、さっきキミを助けたのは、仮面を付けた僕なんだ。騎士と淑女の、ヒミツの!?共同生活が始まる!
 
 【キャスト】
 花房 葉太郎:山下大輝
 鬼堂院 真緒:小澤亜李
 朱藤 依子:沼倉愛美
 アリス・クリーヴランド:三森すずこ
 白姫(しろひめ):諏訪彩花
 リュウ・ユイファ:M・A・O
 五十嵐冴:花守ゆみり
 リュウ・ユイエン:田中あいみ
 シルビア・マーロウ:Lynn
 ホー・ユイフォン:竹達彩奈
 陽月 のり:内山夕実
 ターフェイ:小山茉美
 花房 森:石田 彰
 
 【スタッフ】
 監督:イシグロキョウヘイ(「四月は君の嘘」)
 シリーズ構成・脚本:子安秀明(「GJ部」)
 原作イラスト:茨乃(「神さまのいない日曜日」)
 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:大田謙治
 美術監督:伊東広道[草薙(KUSANAGI)]
 美術設定:金平和茂[草薙(KUSANAGI)]
 色彩設計:歌川律子
 撮影監督:関谷能弘[グラフィニカ]
 編集:三嶋章紀[グラフィニカ]
 音響監督:本山哲
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:堤博明/木村秀彬
 オープニングテーマ:「Light for Knight」/三森すずこ
 エンディングテーマ:「Little*Lion*Heart」/竹達彩奈
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:Studio五組(「結城友奈は勇者である」「咲-Saki- 全国編」)
- 
                
                      すべてがFになる THE PERFECT INSIDERシリーズ累計発行部数390万部!!理系ミステリィの名作が初のアニメ化! 
 
 孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才プログラマ・真賀田四季。
 四季に一目会いたいと、研究所を訪れた那古野大学准教授・犀川創平と学生・西之園萌絵は、そこである事件に遭遇する。
 彼らが目にしたのは、誰も出入りできないはずの四季の部屋から現れた、ウエディングドレスを纏い両手両足を切断された死体だった―。
 不可思議な密室殺人に犀川と萌絵が挑む。
 
 【キャスト】
 犀川創平:加瀬康之
 西之園萌絵:種﨑敦美
 真賀田四季:木戸衣吹
 
 【スタッフ】
 監督:神戸守
 原作:森博嗣『すべてがFになる』、『四季(全4冊)』(講談社文庫刊)
 脚本:渡辺雄介/雨宮まみ
 音楽:川井憲次
 シリーズ構成・脚本:大野敏哉
 キャラクター原案:浅野いにお
 キャラクターデザイン:奥田佳子
 色彩設計:ホカリカナコ
 美術監督:甲斐政俊
 3D監督:福田陽
 撮影監督:荻原健
 音響監督:清水勝則
 プロップデザイン:宮川治雄
 研究所デザイン:長澤真
 編集:瀬山武司
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜超人は無垢なる者を救う 
 ならば、超人を救うものは誰か
 彼らの名は『超人課』
 
 
 
 「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台。一部の超人は公然と活動して世間から人気を集め、一方で素性を隠しながら密かに戦う超人もいる。超人に対抗する敵勢力、組織もまた、それぞれ暗躍を続けている。日本政府は、秩序確保のために多様な手を打った。そして設立された組織のひとつが、厚生省の外郭団体「超過人口審議研究所」である。その通称は「超人課」――「超人」を発見・確保し、保護し、安全に管理するのが任務だ。超人課に所属するメンバーの一人、人吉爾朗が、本作の主人公である。
 
 
 【キャスト】
 人吉爾朗: 石川界人
 星野輝子: 上坂すみれ
 鬼野笑美: 豊崎愛生
 風郎太: 中村繪里子
 芳村兵馬: 川島得愛
 秋田大司: 金尾哲夫
 柴 来人: 鈴村健一
 ウル: 大川 透
 人吉孫竹: 三木眞一郎
 
 
 【スタッフ】
 原作: BONES/會川 昇
 監督: 水島精二
 アニメーション制作: ボンズ
- 
                
                      落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―― 
 
 己の魂を魔剣に変えて戦う現代の魔法使い≪魔導騎士≫の養成学校「破軍学園」に通う黒鉄一輝は、能力値が低すぎて留年した≪落第騎士(ワーストワン)≫だった。そんな彼は、ある日、ヴァーミリオン皇国の皇女、ステラ・ヴァーミリオンから決闘を挑まれる。十年に一人の天才と呼ばれるステラとの勝負の結果は誰の目にも明らかのはずであったが、彼は勝利してしまう。一輝は魔法の代わりに剣技を極めた、異端の実力者だったのだ。この出会いをきっかけに一輝は、並み居る強敵をなぎ倒し、最底辺から頂点へと駆け上がる!
 
 【キャスト】
 新宮寺黒乃:東内マリ子
 日下部加々美:相坂優歌
 西京寧音:井口裕香
 折木有里:橘田いずみ
 兎丸恋々:M・A・O
 御祓泡沫:潘 めぐみ
 桐原静矢:松岡禎丞
 倉敷蔵人:細谷佳正
 黒鉄龍馬:有本欽隆
 
 【スタッフ】
 原作:海空りく
 発行:GA文庫/SBクリエイティブ
 キャラクター原案:をん
 監督:大沼 心
 シリーズディレクター:玉村 仁
 シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
 キャラクターデザイン:小松原 聖
 色彩設計:山口真奈美
 美術監督:古賀 徹(スタジオ・ユニ)
 3D監督:濱村敏郎(スタジオシャムロック)
 撮影監督:廣岡 岳(Nexus)
 編集:坪根健太郎(REAL-T)
 音響監督:明田川 仁(マジックカプセル)
 音楽:中川幸太郎
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:SILVER LINK./ Nexus
 製作:「落第騎士の英雄譚」製作委員会
 OPテーマ:アイデンティティ/酒井ミキオ
 EDテーマ:波羅蜜恋華/ALI PROJECT
- 
                
                      ケロロ軍曹 2ndシーズン地球侵略であります。 
 
 
 地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家の居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?
 
 
 ケロロ軍曹: 渡辺久美子
 タママ二等兵: 小桜エツ子
 クルル曹長: 子安武人
 ドロロ兵長: 草尾 毅
 ギロロ伍長: 中田譲治
 日向夏美: 斎藤千和
 日向冬樹: 川上とも子
 日向 秋: 平松晶子
 西澤桃華: 池澤春菜
 アンゴル・モア: 能登麻美子
 サブロー: 石田 彰
 東谷小雪: 広橋 涼
 ポール: 藤原啓治
 ナレーション: 藤原啓治
 
 
 【スタッフ】
 原作: 吉崎観音(角川書店 月刊少年エース)
 総監督: 佐藤順一
- 
                
                      ちっちゃな雪使いシュガー見習い「季節使い」たちが 
 人間の住む街にやってきました
 
 
 四季によって、色とりどりの顔を見せる自然の風景。実は、それらは「季節使い」と呼ばれる自然現象を自由に操ることが出来る妖精たちが司っていた。一人前の「季節使い」になるため、見習い「季節使い」のシュガーたちが妖精界から人間界に「きらめき」を探しにやってくる。そこで、シュガーは人間の少女サガと出会い…。
 
 【キャスト】
 シュガー: 川上とも子
 サガ: 浅野真澄
 ソルト: サエキトモ
 ペッパー: 水橋かおり
 グレタ: 西村ちなみ
 ノーマ: 石毛佐和
 アンヌ: 中川亜紀子
 フィル: 真田アサミ
 長老: 立木文彦
 ハンナ先生: 平松晶子
 サガの母: 皆口裕子
 レジーナ: 秋元千賀子
 ルキーノ: 鈴木清信
 ポール: 松本保典
 ジャン: 笹本優子
 アラン: 福島 潤
 ジンジャー: 三石琴乃
 ターメリック: 野島健児
 バジル: 小林由美子
 シナモン: 平松晶子
 
 【スタッフ】
 原作:蒼 はるか
 監督:木村真一郎
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      探偵オペラ ミルキィホームズ時は二十一世紀。 
 世界は空前の大探偵時代をむかえていた。
 
 
 TVアニメの第1シリーズ。シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた「ホームズ探偵学院」の人気者。彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だけでなく偵都ヨコハマの市民たちからも憧れの的だった。だが、ある嵐の夜、宿敵「怪盗帝国」とのバトルの最中に「ミルキィホームズ」の4人はそれぞれのトイズを失い、その運命は激変してしまう…。
 
 
 【キャスト】
 シャーロック・シェリンフォード: 三森すずこ
 譲崎ネロ: 徳井青空
 エルキュール・バートン: 佐々木未来
 コーデリア・グラウカ: 橘田いずみ
 アルセーヌ、アンリエット・ミステール: 明坂聡美
 トゥエンティ、二十里 海: 岸尾だいすけ
 ストーンリバー、石流漱石: 寺島拓篤
 ラット、根津次郎: 下野 紘
 明智小衣: 南條愛乃
 長谷川平乃: 新谷良子
 遠山 咲: 田村ゆかり
 銭形次子: 沢城みゆき
 
 【スタッフ】
 製作総指揮・原案:木谷高明
 企画・原作:ブシロード、クロノギアクリエイティヴ
 監督:森脇真琴
- 
                
                      ふたりはミルキィホームズ『ミルキィホームズ』が現れてから2年。探偵を目指す幼馴染同士のカズミとアリスが大活躍! 
 
 
 TVアニメの第3シリーズ。偵都ヨコハマに世の中を揺るがす『怪盗帝国』とそれを正す少女探偵団『ミルキィホームズ』が現れてから2年。ヨコハマの街にはつかの間の平穏が訪れていた。その街に住む常盤カズミと明神川アリスは幼馴染同士の12歳。違う探偵学院に通いつつも帰り道で落ち合うなど、毎日仲良く探偵になるための勉学に励んでいた。そんなある日、街で逃げ去る怪盗を見かけた彼女たちは、怪盗を追いかけるが……。
 
 【キャスト】
 常盤カズミ: 寺川愛美
 明神川アリス: 伊藤彩沙
 シャーロック・シェリンフォード: 三森すずこ
 譲崎ネロ: 徳井青空
 エルキュール・バートン: 佐々木未来
 コーデリア・グラウカ: 橘田いずみ
 明智小衣: 南條愛乃
 十津川警子: 中上育実
 明神川シオン: 興津和幸
 
 【スタッフ】
 制作総指揮・原案:木谷高明
 企画・原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
 監督:錦織 博
- 
                
                      機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編赤い復讐の始まり 明かされる過去 
 
 
 
 1979年TV放送された、日本ロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』。そのキャラクターデザイン・アニメーションディレクターの安彦良和が手掛けた、累計発行部数1,000万部を誇る大ヒットコミックス『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』が、ついにアニメ化!! シャア・アズナブル――のちにジオン公国軍のエースパイロット『赤い彗星』と呼ばれる男と、セイラ・マス――彼の妹の運命を決定づけた悲劇と過去とは!?
 
 【キャスト】
 キャスバル・レム・ダイクン: 田中真弓
 アルテイシア・ソム・ダイクン: 潘 めぐみ
 デギン・ソド・ザビ: 浦山 迅
 ギレン・ザビ: 銀河万丈
 サスロ・ザビ: 藤 真秀
 ドズル・ザビ: 三宅健太
 キシリア・ザビ: 渡辺明乃
 ジオン・ズム・ダイクン: 津田英三
 アストライア・トア・ダイクン: 恒松あゆみ
 ランバ・ラル: 喜山茂雄
 クラウレ・ハモン: 沢城みゆき
 ジンバ・ラル: 茶風林
 シャア・アズナブル: 池田秀一
 ナレーション: 大塚明夫
 
 【スタッフ】
 原作: 矢立 肇/富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
 漫画原作: 安彦良和(KADOKAWA「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」より)
 総監督: 安彦良和
 企画・製作: サンライズ
 
- 
                
                      GANGSTA.足掻(あが)け。この穢(よご)れきった街で。 
 
 
 
 マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで何でも請け負う【便利屋】を生業にするウォリックとニコラス。2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。ある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。――2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する。
 
 【キャスト】
 ウォリック・アルカンジェロ: 諏訪部順一
 ニコラス・ブラウン: 津田健次郎
 アレックス・ベネデット: 能登麻美子
 
 【スタッフ】
 原作: コースケ(新潮社「月刊コミック@バンチ」連載)
 監督: 村瀬修功
 
 
- 
                
                      怪獣酒場 カンパーイ!ゆるくって、かわいくって、なんだかシュール! 
 戦いから解放された怪獣たちが、
 やっぱり3分間で繰り広げる脱力系ショートアニメ!
 
 
 それは、宇宙のどこかにある。戦い疲れたウルトラ怪獣たちが、一日の疲れやストレスを解消すべく夜な夜な集まってはくだを巻く。その名も「怪獣酒場」。バルタン店長のもとで働くのは、ダダとカネゴン。常連客にはレッドキングやエレキング、ゴモラ、グドンにゼットン。さらにキングジョーやツインテール、配達に来るピグモン?! 人気怪獣が勢揃い!
 
 【スタッフ】
 監督: 河崎 実
 アニメーション制作: DLE
 
- 
                
                      ミス・モノクローム-The animation- 2あのもっと前に出たい系アイドル、 
 ミス・モノクロームが帰ってくる!
 
 
 TVアニメの第2シリーズ。果たして憧れの永遠の17歳アイドル、KIKUKOに近づく事は出来るのか!? トップアイドルになるため、ミス・モノクロームの型に捕われない飽くことなき挑戦が再び始まる!
 【キャスト】
 ミス・モノクローム: 堀江由衣
 マネオ: 藤原啓治
 KIKUKO: 井上喜久子
 マナ: 神田朱未
 
 【スタッフ】
 監督: 岩崎良明
 アニメーション制作: ライデンフィルム/サンジゲン
 
- 
                
                      六花の勇者この中に偽物がいる…。 
 
 
 闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。七人のうちの一人が敵であることに気付いた勇者たちは疑心暗鬼に陥る。そして、その嫌疑がまっさきにかかったのはアドレットであった。伝説に挑み、謎が謎を呼ぶ圧倒的ファンタジー&アドベンチャーが遂に始動する!!
 【キャスト】
 アドレット: 斉藤壮馬
 ナッシェタニア: 日笠陽子
 フレミー: 悠木 碧
 ハンス: 鈴村健一
 モーラ: 佐藤利奈
 チャモ: 加隈亜衣
 ゴルドフ: 内山昂輝
 
 【スタッフ】
 原作: 著者:山形石雄/イラスト:宮城
 監督: 高橋丈夫
 制作スタジオ: パッショーネ
 
- 
                
                      おくさまが生徒会長!ちょっぴり◇な“ひとつ屋根の下ラブコメ” 
 
 
 誓いのキスは左胸!? カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった! ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!?※キャッチコピーの◇はハートマークとなります。
 【キャスト】
 若菜羽衣: 竹達彩奈
 和泉隼斗: 興津和幸
 三隅 倫: 津田美波
 新倉あやね: 藤本 葵
 藤咲可憐: 杉山由恵
 猿渡真都: 長妻樹里
 若菜みさと: 金田朋子
 
 【スタッフ】
 原作: 中田ゆみ
 監督・キャラクターデザイン: 古川博之
- 
                
                      だんちがい四女一男の団地暮らし――。 
 日常系ハートフルショートコメディアニメ!
 
 
 とある団地で暮らす仲野晴輝(高1)には姉が一人、妹が三人いる。才色兼備でまじめだけど、弟・晴輝と二人きりのときだけ『隙』を見せる長女の夢月(高2)。兄・晴輝のことが気になるけど、いつも素直になれない次女の弥生(中3)。晴輝にかまってほしいのか、イタズラばかりする三女・羽月(小3)。漫画・アニメが好きで、趣味の近い晴輝とはオタク仲間の四女・咲月(小3)。そんな四女一男の『自然にそこにある』団地暮らし――。
 【キャスト】
 仲野夢月: 明坂聡美
 仲野弥生: 小松未可子
 仲野羽月: 徳井青空
 仲野咲月: 堀野紗也加
 仲野晴輝: 阿部 敦
 
 
 【スタッフ】
 原作: 米田和佐
 アニメーション制作: Creators in Pack
- 
                
                      憑物語青春に、別れの言葉はつきものだ。 
 
 
 西尾維新の<物語>シリーズのファイナルシーズンの一つにあたる作品。貝木泥舟の暗躍で、千石撫子の一件が解決した2月。受験勉強に追い込みをかける阿良々木暦の体には“見過ごすことのできない”変化が現れ始めていた。これまでの報いとも言える、その変化とは!?
 【キャスト】
 阿良々木 暦: 神谷浩史
 
 斧乃木余接: 早見沙織
 
 
 【スタッフ】
 原作: 西尾維新
 アニメーション制作: シャフト
- 
                
                      焼きたて!! ジャぱん原作は橋口たかしによる人気コミック「焼きたて!! ジャぱん」 
 (小学館「週刊少年サンデー」連載)。
 原作コミックは第49回(2003年度)小学館漫画賞少年向け部門受賞。
 
 フランスパン・イギリスパン・ドイツパン・イタリアパンはあるけれど、日本のパン“ジャぱん”は無い。「だったら作ってやるんじゃー!!」と意気込む、その少年の名は東和馬(あずま かずま)。日本が世界に誇れる日本人のパン“ジャぱん”を創るという夢を叶えるために、和馬は多くの強敵や様々な困難に立ち向かっていく!
 【キャスト】
 東 和馬: 小林由美子
 梓川月乃: 大塚ちひろ
 河内恭介: 阪口周平
 黒柳 亮: 子安武人
 諏訪原 戒: 坂詰貴之
 松代 健: 東地宏樹
 冠 茂: 井上麻里奈
 
 
 【スタッフ】
 原作: 橋口たかし
 監督: 青木康直
 アニメーション制作: サンライズ
- 
                
                      Dance with Devilsヒトか、アクマか? 
 その歌声で、あなたは真実の愛を知る。
 この秋、愛に踊るミュージカルアニメの幕が上がる!
 
 どこか懐かしい姿をした街・四皇町。そこに暮らす立華リツカは、四皇學園に通う高校二年生の少女。イギリスに留学中の兄・リンドからの、時々の連絡を楽しみにしつつ、母とふたりの穏やかな日常を送っていた。ある日彼女は、學園の生徒の憧れである、生徒会長・鉤貫レムからの呼び出しを受け、生徒会の面々の集まる『第三図書館』で、彼らと不思議な出会いを果たす。『禁断のグリモワール』を巡り、あらゆる思惑が彼女を中心に動き始める――。ヒトか、アクマか? これは、魔に魅入られ、魔に愛されたひとりの少女の物語。
 
 【キャスト】
 立華リツカ: 茜屋日海夏
 鉤貫レム: 斉藤壮馬
 立華リンド: 羽多野 渉
 楚神ウリエ: 近藤 隆
 南那城メィジ: 木村 昴
 棗坂シキ: 平川大輔
 
 【スタッフ】
 原作:岩崎大介(Rejet)
 監督:吉村 愛
 制作:ブレインズ・ベース
- 
                
                      天才バカヴォン〜蘇るフランダースの犬〜バカボン一家とフランダースの犬がまさかの激突!! 
 
 誕生から間もなく半世紀。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした赤塚不二夫の代表作“天才バカボン”が、ついに長編アニメ映画化を果たす。
 
 しかも本作には、その悲しすぎる結末が今や伝説となった、アニメーション放送から40周年を迎える名作“フランダースの犬”の、ネロとパトラッシュも参戦という。
 
 これを手がけるのが秘密結社 鷹の爪の生みの親にして、今やコメディアニメで独自の世界で暴走する、鬼才FROGMAN。
 
 フジオプロも『この型破り感がバカボン。FROGMANには、期待はあっても不安はない。』と太鼓判。
 
 FROGMANの独自解釈による新生バカボンとは、一体どうなるのか!?
 
 答えは2015年5月、明らかになる!!!!
 
 
 【ストーリー】バカボン一家は、長男のバカボンと、自由人のパパにママ、そして弟のハジメちゃんの4人家族。東京の片隅で、毎日楽しく暮らしている。
 
 ところが、そんな一家の元に、不審な男達が次々と現れるようになる。その正体は、暗黒組織・インテリペリ。彼らはなぜか“バカボンのパパの本名”を知りたがっており、あらゆる方法でパパに近づくが、パパに翻弄されるばかりで一向に本名を聞き出せない。
 
 そこでインテリペリの総帥・ダンテは、息子のバカボンからパパの本名を聞き出そうと目論む。「子供と仲良くなるには、子供が一番だ。・・・特別な子供がな。」そうして召喚されたのは、地獄へと堕ちた「フランダースの犬」の主人公、ネロとパトラッシュの魂だった!
 
 狙われたバカボンの運命は?
 
 そして、バカボンのパパの本名に隠された秘密とは?
 
 天才バカボンと暗黒組織とフランダースの犬による、未曾有の戦いが始まる・・・。
 
 【出演者】FROGMAN、瀧本美織、濱田岳、犬山イヌコ、岩田光央、上野アサ、澪乃せいら、FROGMANの愛犬、秋本帆華(チームしゃちほこ)、上島竜兵(ダチョウ倶楽部)、村井國夫 ほか
 【監督・脚本】FROGMAN
 【オープニングテーマ】チームしゃちほこ「天才バカボン」(unBORDE)
 
 
 【主題歌】クレイジーケンバンド「パパの子守歌」(ダブルジョイインターナショナル/ユニバーサルシグマ)
 
- 
                
                      テレビアニメいとしのムーコムーコのテレビアニメですよ! 
 
 
 緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな毎日!
 こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届け!
 【キャスト】
 ムーコ:吉田仁美
 こまつさん:日野聡
 うしこうさん:間島淳司
 
 【スタッフ】
 アニメーション制作:DLE
 原作:みずしな孝之『いとしのムーコ』(講談社「イブニング」連載)
 監督:ロマのフ比嘉
 
- 
                
                      Gungrave奈落の底から吹き上げる風が、すべてを破壊する。 
 
 
 組織「ミレニオン」の顔、ハリーとブランドン。ある日ハリーは、死人を無敵兵士として蘇らせるという計画を利用し、ミレニオンの乗っ取りを企む。ハリーに射殺されたブランドンは「死人兵士」ビヨンド・ザ・グレイヴとして蘇り、ハリーを止めるため戦い始める。野望と友情と男の意地が錯綜する中、2人の銃が火を吹く!
 
 
 ビヨンド・ザ・グレイヴ:関 智一
 組織から「死神」と呼ばれ恐れられている孤高のヒットマン。両手に巨大な二挺拳銃「ケルベロス」を携え、武器を満載した棺桶を携行する。実は組織の若き幹部・ブランドンが蘇った第2の姿。
 
 ブランドン・ヒート:関 智一
 暗黒組織「ミレニオン」の若きトップ・スイーパー。スラム街で育ったが抗争に巻き込まれ街を追われ、ハリーと共に組織に入る。無口で冷静沈着だが、誠実で心優しい一面も持つ。幼なじみのマリアにほのかな想いを抱いている。
 
 ハリー・マクドゥエル
 浜田賢二(青年時代)、磯部勉(壮年期):ブランドンの幼馴染で無二の親友。組織に入ってからめきめきと頭角を現し、ナンバー2としての座につくが、「死人計画」を手に入れてから、野望に燃えて暴走しはじめる。
 
 マリア:井上喜久子
 ブランドンやハリーの幼馴染。抗争で養父を失い、ビッグダディに引き取られる。
 
 ミカ:佐久間紅美
 マリアとビッグダディの娘。グレイヴとして眠るブランドンを探し求めてスラムへ逃げてくる。
 
 Dr.T:清川元夢
 グレイヴの協力者。かつて組織に協力し、「死人計画」に携わった科学者。
 
 ベア・ウォーケン:大友龍三郎
 ハリーの腹心の部下であり、「死天王」と呼ばれ恐れられるミレニオンの幹部。
 
 バラッドバード・リー:子安武人
 ハリーの腹心の部下であり、「死天王」と呼ばれ恐れられるミレニオンの幹部。
 
 ボブ・パウンドマックス:茶風林
 ハリーの腹心の部下であり、「死天王」と呼ばれ恐れられるミレニオンの幹部。
 
 九頭文治:立木文彦
 ハリーの腹心の部下であり、「死天王」と呼ばれ恐れられるミレニオンの幹部。
 
 ビッグダディ:家弓家正
 「ミレニオン」の生みの親にして大ボス。ファミリーを愛し、泰然自若としているが、心の底深い孤独を抱えている。
 
 【スタッフ】
 原作:内藤泰弘、レッド・エンタテインメント
 シリーズ構成:黒田洋介
 キャラクター原案:内藤泰弘
 アニメーションキャラクターデザイン:筱 雅律
 音楽:今堀恒雄
 監督:都留稔幸
 制作:マッドハウス
 製作:PROJECT GUNGRAVE
- 
                
                      宇宙のステルヴィア見上げるだけじゃ…嫌だった…だから私はステルヴィアに行きます。 
 
 
 宇宙に憧れている15歳の少女、片瀬志麻は、宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアで宇宙学園に入学することを決めて、一人宇宙に向けて旅立った。仲間たちとともに憧れのオーバビスマシンに搭乗し、才能を発揮する志麻。しかし、ステルヴィアは次第に惑星圏同士の駆け引きに巻き込まれていって…。
 
 
 片瀬志麻:野中藍
 音山光太:水島大宙
 アリサ・グレンノース:松岡由貴
 藤沢やよい:折笠冨美子
 栢山晶:田中理恵
 小田原大:斎賀みつき
 ピエール・タキダ:うえだゆうじ
 ジョイ・ジョーンズ:陶山章央
 風祭りんな:広橋涼
 町田初佳:豊口めぐみ
 ケント・オースチン:岸尾大輔
 ナジマ・ゲーブル:朴ろ美
 笙人律夫:檜山修之
 レイラ・バルト:進藤尚美
 白銀迅雷:藤原啓治
 リチャード・ジェイムズ:堀勝之祐
 カール・ヒュッター:田中正彦
 蓮花蓮:根谷美智子
 織原道夫:屋良有作
 
 
 【スタッフ】
 監督・シリーズ構成:佐藤竜雄
 SF設定・脚本:堺三保
 脚本:大河内一楼、千葉克彦、小出克彦
 キャラクターデザイン:うのまこと
 音楽:長岡成貢
 音楽制作:スターチャイルドレコード
 音楽協力:テレビ東京ミュージック
 音響監督:三間雅文
 メカデザイン:鷲尾直広
 CGスーパーバイザー:小林真吾
 アニメーション制作:XEBEC
 製作:FOUNDATION II
- 
                
                      ケロロ軍曹 3rdシーズン地球侵略であります。 
 
 
 地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家の居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?
 
 
 ケロロ軍曹:渡辺久美子
 タママ二等兵:小桜エツ子
 クルル曹長:子安武人
 ドロロ兵長:草尾 毅
 ギロロ伍長:中田譲治
 日向夏美:斎藤千和
 日向冬樹:川上とも子
 日向 秋:平松晶子
 西澤桃華:池澤春菜
 アンゴル・モア:能登麻美子
 サブロー:石田 彰
 東谷小雪:広橋涼
 ポール:藤原啓治
 ナレーション:藤原啓治
 
 
 【スタッフ】
 原作:吉崎観音(角川書店 月刊少年エース)
 監修:佐藤順一
 監督:近藤信宏
 シリーズ構成:横谷昌弘
 キャラクターデザイン:追崎史敏
 音楽: 鈴木さえ子
- 
                
                      Dororonえん魔くん メ〜ラめら1973年に連載され、現在でも絶大な支持を誇る永井豪の名作コミックが、2011年、TVアニメーションになって大復活!! 
 
 
 1970年代の東京・下町を舞台に、人間界を脅かす悪しき妖怪たちを退治するため、地獄から遣わされたえん魔くん、雪子姫、カパエル、シャッポじいたち『妖怪パトロール』が大暴れ!!
 
 えん魔:山口勝平
 雪子姫:能登麻美子
 カパエル:子安武人
 シャッポじい:稲葉 実
 ハルミ:川澄綾子
 ツトム:宍戸留美
 トバッチリ先生:中村大樹
 ガリベン:伊藤舞子
 スポコン:中村大樹
 レンコンマン:梅津秀行
 ちぃ子先生:井上喜久子
 閻魔大王:若本規夫
 艶靡ちゃん:宍戸留美
 
 
 【スタッフ】
 原作:永井 豪「ドロロンえん魔くん」
 監督・シリーズ構成・脚本:米たにヨシトモ
 キャラクターデザイン・総作画監督:木村貴宏
 脚本:北嶋博明
 エフェクト作画監督:才木康寛
 美術監督:中村 隆
 色彩設計:伊東さき子
 撮影監督:館 信一郎
 編集:池田康隆
 音楽:鈴木慶一、ムーンライダーズ
 音楽製作:スターチャイルドレコード
 音響監督:高寺たけし
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 アニメーション制作:ブレインズ・ベース
- 
                
                      最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜早起き一番! 変身! お宝求め、宇宙を大冒険! 
 
 
 TVアニメの第6シリーズ。究極のこだわりを見せる超無敵カードクエスターレイと、レイの相棒でツッコミ大好きちびドラゴンムゲンが、宇宙の大パノラマへといざ出発! 強いカードを求めて戦いを繰り広げるカードクエスターと呼ばれる冒険者たちが、求めるものはただ一つ! 宇宙のどこかにあるという『究極のバトルスピリッツ』! レイは様々なアルティメットと属性を使いこなし、属性の色にあわせて変身する! 冒険の先にはどんな出会いが待っているのか!? そしてレイは究極のバトルスピリッツを手に入れる事が出来るのか!?
 
 
 一番星のレイ:中村悠一
 銀河で一番、宇宙で一番! 究極のこだわりを見せる超無敵カードクエスターだ! 朝昼晩にピザ食べて、お宝求めて宇宙を駆ける大冒険野郎は、バトルをしたらみんなマジダチだ!
 
 流れ星のキリガ:諏訪部順一
 カードクエスター集団「ギルド」最強のカードクエスターだ! ギルドマスター「ミロク」の忠実な部下。
 
 ムゲン:井口裕香
 レイの相棒でツッコミ大好きちびドラゴンだ! マジカルスター咲のファン! バトルの時はカードに変身、デッキにダイブ!
 
 リクト・エイプリル:釘宮理恵
 カードコレクションが自慢の新米カードバトラーだ! 大冒険家だったおじいちゃんが遺した「宇宙コンパス」を手に飛び出して、レイに出会う!
 
 ライラ・エイプリル:伊瀬茉莉也
 ペンタンと掃除が大好きなカードバトラーだ! どんな時でも「ライラのルール」でもめ事解決! 弟のリクトと一緒に、究極のバトスピを探して旅に出た!
 
 ソルト:福山 潤
 レイの宇宙船「一番星号」のクッキングロボ! 得意料理はピザだ! スクラップ置き場にいたところをレイと運命的な出会いをしたんだ!
 
 イアン:白石涼子
 キリガの相棒でいつでも丁寧。だれにでも穏やかな執事風ドラゴンだ! こいつもカードに変身するぞ!
 
 明の明星のエリス:堀江由衣
 宇宙にその名を轟かす、女宇宙海賊だ! 弱きを助け強きを挫き、カードバトルの実力やいかに!?
 
 流しのワタリ:山口勝平
 ギルドメンバー「銀河三羽がらす」のリーダー! あの手この手で「宇宙コンパス」を奪おうと企むカードクエスター! バーストデッキの使い手だ!
 
 目覚めのツルハシ:宮野真守
 ギルドメンバー「銀河三羽がらす」の一員。いつでもどこでもどんな時でもラップ調で話すノリのいい奴! 覚醒デッキの使い手だ!
 
 怒りのハシブト:乃村健次
 ギルドメンバー「銀河三羽がらす」の一員。ミロクの命令を遂行しながら、お宝と宇宙コンパスを狙っている。紫デッキの使い手だ!
 
 ミロク:下野 紘
 宇宙全域に影響力を持つカードクエスター集団「ギルド」の謎に包まれたボス。ギルドは強いカードを求めて宇宙の各地に勢力をのばしているぞ!
 
 
 【スタッフ】
 企画:サンライズ
 原作:矢立 肇
 監督:渡辺正樹
 シリーズ構成:冨岡淳広
 キャラクターデザイン:石川てつや
 スピリットデザイン:今石 進、丸山 浩、石垣純哉、ヒラタ リョウ
 メカニックデザイン:やまだ たかひろ
 CGディレクター:井上喜一郎
 CGプロデューサー:柴田英樹
 音楽:瀬川英史
 音響監督:藤野貞義
 ゲームデザイナー:マイケル・エリオット
 アニメーション制作:サンライズ
 制作:メ〜テレ、サンライズ、ADK
- 
                
                      ゆるゆり なちゅやちゅみ!+ちょっとだけ何かが変わったような、それでいて変わらない毎日。のつづき… 
 
 
 みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ! 今年の夏休みにみんなでキャンプに行ったんだ! みんなでお料理したり、肝試しにいったり…すごく楽しかったんだ! でもまだまだ夏休みは終わらない! みんなで遊んでもっとたのしい思い出作るんだ!
 
 赤座あかり:三上枝織
 13歳。良い子さゆえに主人公の座を追われそうな、とにかく良い子。影が薄いキャラで次第にフェードアウト気味(涙)。
 
 歳納京子:大坪由佳
 14歳。周囲がついていけないくらい暴走するが、誰もついていこうとしないので問題ない。実は同人活動をしているオタク少女。
 
 船見結衣:津田美波
 14歳。京子のツッコミ役。一人暮らしをするできた娘さんだが、彼女の抱える闇は深く、暗い…ということは特にないかも。
 
 吉川ちなつ:大久保瑠美
 13歳。人気アニメ『魔女っ娘ミラくるん』の主人公に似ている。可愛い子ぶりっ子。
 
 杉浦綾乃:藤田 咲
 14歳。京子をライバル視…というのは大嘘で、ぶっちゃけ恋してる純情乙女。
 
 池田千歳:豊崎愛生
 14歳。過激な百合妄想をすることで、忘れがちな百合度をグッと上げるナイスキャラ。
 
 大室櫻子:加藤英美里
 13歳。次期生徒会副会長を狙うツンデレっ子。向日葵とツン×ツンカップル成立か!?
 
 古谷向日葵:三森すずこ
 13歳。次期生徒会副会長を狙うツンデレっ子。それと、巨乳です。
 
 
 【スタッフ】
 原作:なもり「ゆるゆり」
 掲載:コミック百合姫
 発行:一迅社
 監督:畑 博之
 シリーズ構成:畑 博之、深見 真
 キャラクターデザイン・総作画監督:谷口元浩
 アニメーション制作:TYOアニメーションズ
 製作:七森中ごらく部
- 
                
                      おそ松くん抱腹絶倒のギャグと、時にホロリとさせられる、赤塚不二夫の傑作同名マンガを22年ぶりにアニメ化したシリーズ。 
 
 
 平凡なサラリーマンと専業主婦の夫婦の間に生まれたのは、そっくりな六つ子・おそ松兄弟。ただでさえややこしいのに、そんな一家のまわりに住んでいるのは、自称・おフランス帰りで出っ歯がトレードマークのイヤミ、縞パン一丁で闊歩するデカパン、世界一おでん好きなチビ太など見た目も行動もややこしいキョーレツな人々ばかり。彼らには国境も時間軸も関係ない! 町中ばかりか、物語の世界まで占領してやりたい放題の大暴れ!
 
 
 おそ松:井上 瑤
 イヤミ:肝付兼太
 チビ太:田中真弓
 デカパン:大平 透
 ダヨーン:神山卓三
 本官さん:千葉 繁
 とうさん:水鳥鉄夫
 かあさん:横尾まり
 ハタ坊:真柴摩利
 トト子:松井菜桜子
 
 【スタッフ】
 原作:赤塚不二夫
 監督:鴫野 彰
 シリーズ構成:星山博之
 キャラクターデザイン:岸 義之
 美術監督:小林七郎
 撮影監督:高橋宏固
 音響監督:水本 完
 音楽:本間勇輔
